![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:148 総数:1267156 |
修学旅行〜本部
本部に到着しました。雨もだいぶ弱まってます。
セレモニーの様子です。 このあと、全員民泊に出発しました。 ![]() ![]() ![]() 1年校外学習〜飯ごう炊さん 2
大森キャンプ場では前日に雨が降ったとのこと。湿気を含んだ「まき」はなかなか火がつかず、料理が完成するのに時間がかかりました。しかし、どの班も頑張って作った「料理」は美味しそうでなによりでした!!
残念ながら、レクリエーションを行う時間がなくなりましたが、それはまた学校でやりましょうという話になりました! 1年生、校外学習は大成功!!これが1年後班別研修や、2年後の修学旅行などにつながります。今日はみんなのたくさんの活躍を見ることが出来て、いい1日になりました♪ ![]() ![]() 1年校外学習〜飯ごう炊さん
まき係は「なた」を使ってまき割り。ご飯係は「かまど」に付きっきりで、ひたすら炎と向き合ってくれました。調理係は包丁を使い、野菜を切ったりしました。「先生、ピーラー(皮むき器)はないの??」「包丁をこうして・・・」「ここで火なんか起こせるの??」「とりあえず、まきもらってくるわ。」「僕はナベ持ってくるわ。」
みんな、自然のなかで、協力と試行錯誤を重ね、有意義な時間が流れました。 ![]() ![]() 1年校外学習in大森キャンプ場
本日は晴天なり。
1年生、初めての校外学習です。活動のメインは班での協力が必要な「飯ごう炊さん」と評議員さんが毎日遅くまで考えてくれた「レクリエーション」です。 大自然の空気がおいしい場所で、みんなの協力する場面や元気いっぱいの笑顔がありました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行〜那覇空港
全員無事に、那覇空港に到着しました。天候は残念ながら雨です。
到着が遅れましたが、みんな元気です。 修学旅行〜関西国際空港
関西国際空港に着きました。
![]() 修学旅行〜出発です!
今日から3年生は修学旅行です。午前7時集合完了。出発式では、生徒代表のあいさつや3日間お世話になる添乗員さん、看護師さん、写真屋さんなど紹介がありました。予定より少し早いですが、7時25分元気よく出発しました。行き先は「沖縄」です。
![]() ![]() ![]() もうすぐ修学旅行
3年生は、今月17日(金)から沖縄に修学旅行に行きます。着々と準備が進んでいます。
修学旅行のスローガンが決まりました。 『 ハイサイ沖縄!! エメラルドの海で、今 平和の鐘を鳴らそう 〜輝くぼくらのゆいまーる〜 』 ![]() ALT来校
今週は、今年度2回目のALT来校週間で、本来の英語の先生と一緒に授業をしています。大きなリアクションで楽しそうな授業です。
![]() 茶道体験学習
今年度も5月11日(土)から「茶道体験学習」をはじめました。お軸は「一期一会」西垣大道師筆を掛け、溜塗ひご達磨の花入れに五月梅、黒蝋梅を入れ、お香は牡丹の堆黒を荘りました。
参加してくれた生徒は、薄茶平点前に進むために柄杓の扱いの練習を頑張りました。 月毎の申込みで、部活動のない時間は参加できます。担任の先生を通じて申し込んでください。次回は、6月8日(土)に行います。たくさんの皆さんの参加を楽しみにしています。 ![]() ![]() |
|