京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/03
本日:count up2
昨日:139
総数:1021744
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月17日(金)運動会

♪4年生 算数「角とその大きさ」〜180°より大きい角〜

 半回転,一回転の角について理解し,180°より大きい角を測りました。

画像1
画像2
画像3

♪1年生 学校探検

 学習中,1年生が学校探検で校舎内を見て回っていました。とても楽しそうに活動できていました。

画像1

♪4年生 算数「角とその大きさ」〜分度器を使って〜

 角の単位について知り,分度器を使って角の大きさを測しました。

画像1
画像2
画像3

♪運動会係活動 応援団

画像1
画像2
画像3
運動会係活動がありました。
応援団は団長等の役割が決まり,明日から練習が始まります。
チームを引っ張れるよう,しっかり頑張っていきます。

♪1年 図工 ねんどあそび

画像1
画像2
画像3
粘土の感触を味わいながら,思い思いの作品を作りました。
最後に友だちの作品の鑑賞もしました。

♪6年 ストレスマネジメント

自分のストレスを知り,上手に付き合う方法を考えたり,その解消方法を体験しました。
画像1
画像2
画像3

♪2年 粘土でギュッポン

粘土をこねて形を整えていきます。なにができるかな。
画像1
画像2
画像3

♪3年 どんな計算になるのかな

算数では,どんな計算で求めることができるのか考えました。
画像1
画像2
画像3

♪5年 自由参観

今日の自由参観では,運動会の団体競技「騎馬戦」の練習を見ていただきました。初めての運動場での練習でした。
画像1
画像2
画像3

5月20日(月)

キーマカレー 
野菜のホットマリネ
麦ご飯 牛乳
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/14 板橋まつり16:00〜21:00
7/15 海の日
7/16 児童朝会 個人懇談会1  B5校時 みんなでおしゃべりデー
7/17 個人懇談会2 B5校時 ケータイ教室(4年)10:35
7/18 個人懇談会3 B5校時
7/19 個人懇談会4 B5校時 着衣泳(6年)
7/20 土曜学習・パソコン・グランドゴルフ
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp