京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/25
本日:count up82
昨日:62
総数:1020581
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

♪6年 体力テスト

今日は「20mシャトルラン」(往復持久走)をしました。
画像1
画像2

♪4年生 算数「一億をこえる数」〜テスト〜

 「一億をこえる数」のテストを受けました。

画像1

♪4年生 算数「「式と計算の順じょ」〜きまりを知ろう〜

 ( )の混じった計算を正しい順序で計算しました。

画像1

7月1日(木)

肉じゃが(カレー味)
小松菜と切干大根の煮びたし じゃこ
麦ご飯 牛乳
画像1
画像2
画像3

♪4・5・6年生 第3回クラブ活動「すもうクラブ」

 友達と何番も続けて相撲を取りました。
画像1
画像2

♪4年生 社会「くらしとごみ」〜ごみはどのようにしてはこばれるか〜

 「ごみのどのようにして運ばれるのか」パッカー車の秘密を話し合いました。
画像1
画像2

♪4年生 音楽「音楽のおくりもの」

 児童朝会で全校合唱する「音楽のおくりもの」をみんなで歌いました。
画像1

♪4・5・6年生 第3回クラブ活動「卓球クラブ」

 ルールを覚えるために,友達とラリーを続けました。
画像1
画像2

♪4年生 算数「式と計算の順じょ」〜( )を使った式〜

 数量の関係を( )を使って,1つの式に表すとともに,( )先行の計算のきまりについて理解しました。

画像1

♪4年生 国語「四・五月の漢字のまとめ」

 「四・五月の漢字のまとめ」の50問テストに挑戦しました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/14 板橋まつり16:00〜21:00
7/15 海の日
7/16 児童朝会 個人懇談会1  B5校時 みんなでおしゃべりデー
7/17 個人懇談会2 B5校時 ケータイ教室(4年)10:35
7/18 個人懇談会3 B5校時
7/19 個人懇談会4 B5校時 着衣泳(6年)
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp