![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:38 総数:1019533 |
♪5・6年 体力テスト2
体育館では反復横とび,上体起こしを行っています。
![]() ![]() ![]() 6月28日(金)
平天と里芋の煮付け
糸コンのたらこまむし 味噌汁 ご飯 牛乳 ![]() ![]() ![]() ♪5・6年 体力テスト1
今日は5・6年生の体力テストが行われています。運動場では,ソフトボール投げ。体育館では,反復横とび・上体起こし・長座体前屈が行われました。みんな必死です。
![]() ![]() ♪2年 植物の観察
2年生が育てている野菜の実が大きく育ってきました。成長の記録をつけています。
![]() ![]() ![]() 6月28日(金) 家庭教育学級 午後7時〜
家庭教育学級のお知らせ
講師 桶谷 守 氏 京都教育大学教育支援センター教授・大津市いじめ問題第三者調査委員会委員 ・子どものいじめ問題について考えよう ※当日参加の方も歓迎します。多数の方々のご参加お待ちしています。 ![]() 6月27日(木)
豚肉と野菜の煮付け じゃこ
ひじき豆 麦ご飯 牛乳 ![]() ![]() ![]() 6月26日(水)
鱈の琥珀揚げ 冷凍みかん
チャプチェ ご飯 牛乳 ![]() ![]() ![]() ♪4年生 理科「電池のはたらき」〜おもちゃをつくろう〜 その2
作ったおもちゃを動かしました。
![]() ![]() ♪4年生 理科「電池のはたらき」〜おもちゃをつくろう〜 その1
乾電池の働きを利用して,動くおもちゃを作りました。
![]() ![]() ♪1〜6年生 ふしみ児童クラブ( 土曜部活) 相撲部〜6月22 日編〜
わんぱく相撲全国大会京都府予選会の前日の稽古でした。 強く,速く当たることをめあてに頑張りました。
![]() ![]() |
|