京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/03
本日:count up4
昨日:29
総数:412891
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来に向かって 楽しく学びを深め合い 努力する 乾隆の子」

自転車教室 2・3年・コスモス

11:30からは自転車教室です。4年生とはコースを変えて正しい自転車の乗り方を学習しました。はじめに警察の方から正しい乗り方を教えてもらい,いよいよ実技です。うしろ,左右をしっかり見ながら自転車を乗っていました。危険を予測することが大切と教わりました。がんばりましたね!
画像1
画像2
画像3

自転車免許講習教室 4年 5/20

今日の9:30から上京警察署の方々や地域の安全ボランティアのご協力により自転車免許証の実技テストを運動場で行いました。運動場にかかれたコースにそって自転車を乗っていきます。ジグザグコースもありました。後日,免許証が発行されます。採点の結果が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

給食試食会 5/20

今日,保護者対象の給食試食会がありました。有田栄養教諭から給食の作られ方や栄養について話を聞いたあと子ども達の給食の様子を見学して保護者の方にも食べていただきました。
画像1
画像2
画像3

春の遠足<大文字山 3年> 5/17

いいお天気の中,大文字山に登りました。坂をがんばって登ったら一面の京都市のパノラマにみんなはびっくり,その中で御所や京都タワー,鴨川などをたくさん見つけていました。とちゅうに教頭先生が屋上に上がってかがみで光を反射させて学校の場所を教えてくれたのはとてもおどろいていました。そしてお弁当です。みんなおいしそうに食べていました。そのあと大自然の中で遊んで帰りました。とてもたのしかったようです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行絵巻  おまけ

バスの中で「エンタの神様」のDVDを見ながら快適に京都へ向かっています。
画像1

修学旅行絵巻  最終章

鳥羽水族館の見学をおえて京都に向かいます。お家の人待っててね!
画像1

修学旅行絵巻

鳥羽水族館の生き物のようすです。この手はだれの手でしょう!なぞです!みんな楽しんでいることでしょう。
画像1
画像2

修学旅行絵巻

画像1
画像2
画像3
鳥羽水族館内のレストランで昼食をとっています。メニューはカレー,ハンバーグ,チャーハン,ラーメンから選べます。みんなおいしそうに食べています。

修学旅行絵巻

アシカショーを見ています。登場しているのはかわいいななちゃんです。
画像1
画像2

修学旅行絵巻

さあ今から鳥羽水族館の見学に入ります。みんなたくさんの海の生き物を見学して下さいね。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/12 個人懇談会14:30〜
7/13 図書室・屋上開放10:00〜12:00
7/14 昆虫展
7/15 海の日
7/16 学校安全日 個人懇談会14:30〜
7/17 栄養指導(4年い組) 個人懇談会14:30〜
7/18 学校保健委員会16:00〜
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp