京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up16
昨日:102
総数:1015785
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月20日(金)5時間目 授業参観 6時間目 引き渡し訓練

♪4年生 体育「水泳」〜どんどん泳ごう〜

 準備運動や水慣れを素早く行い,どんどん泳いでいきました。

画像1
画像2

♪スチューデントシティ学習♪

画像1
画像2
画像3
ブースでの打合せ☆
いよいよ開始です♪

♪スチューデントシティ学習♪

画像1
画像2
画像3
いよいよ開始です♪

♪スチューデントシティ学習♪

画像1
画像2
画像3
今日,5年生は朝からスチューデントシティ学習です。
今日に向けて,学級で学習に取り組んできました。
学習の成果を発揮できるように頑張りたいと思います。

各ブースで話合いの後,いよいよ開始です!

♪4年生 算数「式と計算の順じょ」〜テスト〜

 「式と計算の順じょ」のテストに挑戦しました。

画像1

7月9日(火)

スパゲティのミートソース煮
ほうれん草のソティ チーズ
小型コッペパン 牛乳
画像1
画像2
画像3

♪4年生 野外学習「奥志摩みさきの家」説明会

 みさきの家に向けての説明会を行いました。担任から行程や持ち物,活動内容などについてお話しさせていただきました。
 担任一同,子どもたちの学習がよりよいものとなるよう,力を合わせて頑張ってまいります。
画像1
画像2

♪4年生 理科「電池のはたらき」〜テスト〜

 「電池のはたらき」のテストに挑戦しました。


画像1

♪1〜6年生 ふしみ児童クラブ(土曜部活)相撲部〜級位認定〜

 京都府相撲連盟に申請していた級位が認定されました。
 土曜部活の部員3名が3級となり,級位章と証書が授与されました。
 級位章は,大会にまわしにつけて参加することが可能です。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 算数「式と計算の順じょ」〜数量の関係を考えて〜

 式の形に着目して,式の表す意味を考え,具体的な場面を読み取ろうとしました。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/9 スチューデントシティ(5年) 防火コンサート(ひ・1・2年)
7/10 町別集会(6校時) 集団下校 非行防止教室(5年)3校時 銀行振替日 経理の日
7/11 車いす体験(4年) 午後月曜と入替
7/12 第4回クラブ活動 安全の日
7/14 板橋まつり16:00〜21:00
7/15 海の日
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp