京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up78
昨日:105
総数:461726
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

手作りナップザックが完成!

画像1
画像2
家庭科の学習で取り組んできたナップザックが完成しました。初めは糸を通すことに苦戦していた子どもたちが,今ではしつけぬいからミシンの返しぬいまで出来るようになっています。ナップザックが完成すると,とても嬉しそうに友達同士で見せ合う場面も見られました。若狭長期宿泊学習ではこのナップザックを持って活動します。あと2週間,体調には十分気を付けて健康に過ごしてほしいと思います。

今日の給食 7月5日

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は「賀茂なす」と「万願寺とうがらし」を使った

       「京野菜のごまみそかけ」 です。

 「賀茂なす」と「万願寺とうがらし」は京都府内でとれたものです。

 今日のお昼の放送は,英語放送です。
 
 給食委員会の児童が,給食の紹介を英語でおこないました。

 


今日の給食 7月4日

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は,七夕の行事献立「七夕そうめん」です。

 平安時代の宮中では,七夕の節句には「そうめん」をお供えしたそうです。

 給食委員会の児童は,毎月の献立の中から「私のおすすめ献立」をあげています。

 今日の献立もおすすめ献立のひとつでした。

 ご家庭でも「七夕の行事と食べもの」を話題にしてみてください。

野菜を収穫しました!

画像1画像2
3組で育てた野菜を収穫しました。
今日は,ピーマンを4つ収穫して,2年生と4年生が持って帰りました。
採れた野菜は,順番に持って帰ります。

黒枝豆の芽

画像1
画像2
先週植えた黒枝豆が芽を出しました。
「芽が出た」
「葉が豆の形みたい」
「昨日より大きくなった」
太陽に向かってぐんぐん伸びる黒枝豆を見てつぶやきながら,子どもたちは大切に育てています。

大文字山について調べよう

画像1
画像2
3年生の総合的な学習の時間では大文字山へ遠足に行ったことで浮かんだ疑問を調べてきました。
その成果を全校集会で発表するために学年で練習に励んでいます。
グループで練習を重ね,日に日に上達しています。
「ここはこんな声がいいんじゃないかな」
「こんなふりつけはどうかな」
友達同士でアドバイスし合う姿が見られています。
本番に向け,さらに頑張っていきます。

体験入学に来られました!

7月1日から1週間、アメリカから体験入学に来られています。一緒に勉強したり遊んだりして過ごす中で、心に残る1週間にしてほしいと思っています。
画像1

クリアファイルをいただきました。

画像1
 4・5年生の子どもたちが,下京保護司会の方にクリアファイルをいただきました。子どもたちからは「大切なものを入れるのに使おう」「毎日学校に持ってこよう」といった声が聞こえてきました。イルカの絵が入ったかわいいファイル,大切に使っていこうと思います。

3年生 食べ物の3つのはたらき

 3年生は「食べ物の3つのはたらき」について学習しました。

「栄養のことを もっと もっと 分かるようになりたいです。」

「好き嫌いをなくすことを目標にしていきたいです。」

「これからは,お家でも赤・黄・緑の食べ物の3つのはたらきを意識して食べたいです。」
などこれからの目標があがりました。

 ご家庭でも食べ物の栄養を話題にしてみてください。
画像1

安全委員会〜安全朝会〜

画像1
阪神淡路大震災・東日本大震災・火災・川の危険について、自分達で調べたことを、みんなの前で発表しました。

過去の災害から知ってほしいこと。
これからのみんなの生活の中で気を付けてほしいこと。

など、安全委員として、しっかりと伝えることが出来ました。

また、自作の劇で、校内の安全についても分かりやすく伝えました。

みんなの安全のために、これからもがんばります!
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp