京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up53
昨日:59
総数:1019491
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

♪4年生 総合的な学習「京都市伏見社会福祉総合センター見学」 その3

 陶器の作品や絵など,どのように作業をするのかを分かりやすく説明していただきました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 総合的な学習「京都市伏見社会福祉総合センター見学」 その2

 三階の様子です。実際に作業をされている方の作られた作品や絵を見せていただきました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 総合的な学習「京都市伏見社会福祉総合センター見学」 その1

 「総合的な学習」で「京都市伏見社会福祉総合センター」に社会見学に行きました。
 ロビーで3グループに分かれ,それぞれの階ごとに見学を始めました。
画像1
画像2

♪1〜6年生 人権目標をつくろう

 人権目標を作っています。友達と協力して活動できています。
画像1

♪1〜6年生 人権目標決定

 各学級で,人権目標を話し合って決めました。

画像1

3年生 社会見学

京都駅に社会見学に行きました。
在来線と新幹線のホームを見学しました。
その後,京都タワーから京都市の町を眺めました。
画像1
画像2

♪2年 はじめは いくつ

減る前の数を求めるときの考え方を話し合いました。
画像1
画像2
画像3

6月14日(金)

五目どうふ
ほうれん草ともやしの炒めナムル
胚芽米ご飯 牛乳
画像1
画像2
画像3

♪5・6年生 6月委員会活動〜運動委員会〜

 体育倉庫の整備をしました。

画像1

♪前期歯科検診

 歯の状態を診ていただきました。
 受診が必要な人は,早く治療を済ませてほしいと思います。

画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 朝会
7/2 自転車教室(4年)
7/3 自転車教室予備日
7/4 社会見学(4年)
7/5 第4回委員会活動 保健の日  みさきの家説明会(4年)16:00
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp