![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:206 総数:1015439 |
♪1〜6年生 相撲部〜6月20日編〜
今回は,男女に分かれて取組をしました。
![]() ♪4年生 算数「一億をこえる数」〜10倍したり,10でわったり〜
すべての整数が10種類の数字で表されることや数を10倍したり,10でわったりした数の求め方について理解しました。
![]() ![]() ![]() 6月24日(月)
ツナそぼろ丼
金時豆の甘煮 ほうれん草ともやしのごま煮 ![]() ![]() ![]() ♪4年生 体育「水泳」〜水慣れ〜
先生のお手本を見て,水慣れの仕方を知りました。
![]() ![]() ♪4年生 体育「水泳」〜学習の見通しをもとう〜
腰洗い槽やシャワーの入り方,準備運動の仕方を知りました。
![]() ![]() ![]() 伏見児童クラブ 卓球部2
後半は11点マッチのゲームを楽しみました。
![]() ![]() ![]() 伏見児童クラブ 卓球部1
今日から,伏見児童クラブ「卓球」が始まりました。4〜5年生の児童が卓球を楽しみます。
![]() ![]() ![]() ♪4・5・6年生 第2回クラブ活動「バドミントンクラブ」
友達とペアになって練習しました。
![]() ![]() ♪4年生 理科「電池のはたらき」〜光電池のはたらき〜
電池の働きについて,モーターの回り方と明るさとを関係付けて調べました。
![]() ♪4年生 総合的な学習「やさしさ発見!」〜車いすについて〜
車いすについて,調べたことをまとめています。
![]() ![]() |
|