![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:207 総数:1015749 |
♪4年生 総合的な学習「京都市伏見社会福祉総合センター見学」 その1
「総合的な学習」で「京都市伏見社会福祉総合センター」に社会見学に行きました。
ロビーで3グループに分かれ,それぞれの階ごとに見学を始めました。 ![]() ![]() ♪1〜6年生 人権目標をつくろう
人権目標を作っています。友達と協力して活動できています。
![]() ♪1〜6年生 人権目標決定
各学級で,人権目標を話し合って決めました。
![]() 3年生 社会見学
京都駅に社会見学に行きました。
在来線と新幹線のホームを見学しました。 その後,京都タワーから京都市の町を眺めました。 ![]() ![]() ♪2年 はじめは いくつ
減る前の数を求めるときの考え方を話し合いました。
![]() ![]() ![]() 6月14日(金)
五目どうふ
ほうれん草ともやしの炒めナムル 胚芽米ご飯 牛乳 ![]() ![]() ![]() ♪5・6年生 6月委員会活動〜運動委員会〜
体育倉庫の整備をしました。
![]() ♪前期歯科検診
歯の状態を診ていただきました。
受診が必要な人は,早く治療を済ませてほしいと思います。 ![]() ![]() ♪1〜6年生ふしみ児童クラブ( 土曜部活) 相撲部〜6月1日編〜
運動会前ですが,子どもたちは元気に相撲を取っていました。
![]() ![]() ♪4年生 国語「話し合いのしかたについて考えよう」
「話す言葉は同じでも」の会話文を役割読みし,話し方によって聞く人の受け止めが違うことについて考えました。
![]() ![]() ![]() |
|