京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/04
本日:count up2
昨日:164
総数:1021908
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月17日(金)運動会

初めての給食当番 1

はじめて給食当番をします。
画像1
画像2
画像3

♪新学年初めての給食

 初めての給食は,スパゲッティでした。とても美味しくいただきました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 朝の会

 日直を中心に朝の会の進め方を知りました。少しずつ学級の基礎が固まってきました。
画像1
画像2

♪1年生 集団下校

 1年生の集団下校の様子です。方角ごとに集まって帰ります。集合するのも,少しずつ早くなってきました。
画像1
画像2

♪1年 給食

画像1
画像2
画像3
はじめての給食にドキドキわくわくです。
今日はスパゲッティとパンです。
自分たちで最初から最後まで用意をしました。
待ちに待った給食に,
「おいしい〜!」の声が教室に響いていました。

♪4年生 学年体育「50m走」

 学年で50m走のタイムを計りました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 算数「1けたでわるわり算の筆算」〜ふくしゅう,準備運動〜

既習のかけ算,わり算,数の表し方の問題に取り組み,復習しました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 第1回学年集会 その3

 「みさきの家」について,見通しをもつことの大切さを考えました。

画像1

♪4年生 第1回学年集会 その2

 次に,学校生活や学習についてのお話をしました。

画像1

☆6年生 学年集会

 今年度,6年生の学年テーマは「Chance 〜その時は,今」です。
5年間培ってきた力を発揮するのは,まさに『今』!ということで
このテーマになりました。

 学年集会では,そのテーマや6年生の行事,最高学年として学校のリーダーになってほしいということを話しました。みんな集中して話しを聞いていて,6年生として,色んなことにがんばっていこうという気持ちが伝わってきました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 運動会代休日 銀行振替日
6/11 運動会予備日
6/12 避難訓練(地震)
6/13 プール開き 社福会館見学(4年)
6/14 社会見学(3年)安全の日
6/15 土曜学習・パソコン・バドミントン
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp