![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:6 総数:243416 |
こぐま教室
ままごとや自由遊びをした後、歌を歌ったりしています。今は保護者と一緒ですが、様子を見てそのうちに…。まずは、おうちの方々と一緒に幼稚園に親しみをもって登園することが大切です。
![]() よもぎがいっぱい! 4/18![]() ![]() ![]() よもぎの葉っぱは職員室で一枚一枚きれいに点検して洗ってもらいました。23日が楽しみです。きっとおいしいお団子ができるよ。 うさぎ組のみなさんへ
5月10日(金)から始めます。毎週金曜日の10:00〜12:00です。ご予定をお願いします。
4/10 ご入園おめでとうございます
今日は第62回上賀茂幼稚園の入園式でした。23名の子どもたちが入園してきました。新しい名札をつけてもらってうれしかったね。担任の先生はどんな先生かな?
これからワクワク ドキドキ することがたくさんあります。好きな遊びを見つけていっぱい遊ぼうね! ![]() ![]() ともだちと一緒に 4/9![]() ![]() ![]() 新しいままごとセットでパーティが開かれていたり,サッカーゴールを運んでサッカーが始まったり…こちらでは,水やりの水が流れていく様子をじっと見ています。早速,ダンゴ虫やアリ,ちょうちょを見つけている子どもたちもいました。いろんな場所でいろんな遊びが生まれ,友達と響き合っている姿がとてもまぶしく思いました。 こぐま組のみなさんへ![]() ![]() 4月は親子でゆっくりと幼稚園でお過ごしください。 多くの方々のご来園をお待ちしています。申し込みは随時行っております。不明なことは園までご連絡ください。 そらまめくんのベッド 5/17![]() ![]() 5/17 絵の具 気持ちいい!!
今日はとてもいい天気。ちゅうりっぷ組は絵の具でぬたくり遊びをしました。
手や足,スポンジやローラーをつかってをつかって,紙におもいっきり色をつけました。 「ヌルヌルきもちいい〜」「ローラーで道つくろう」 絵具の感触を味わったり,用具のおもしろさに気づいたりしながら楽しみました。 ![]() ![]() 健康診断がはじまりました 5/13
今日は内科検診がありました。ちゅうりっぷ組さんにとっては,幼稚園で受ける初めての検診です。どんなことをされるのかなぁ,,と少し心配そうな顔をしていましたが,すみれ組さんが大きな声で自分の名前を言ったり,お礼を言ったりしているのを見て,同じように自分の名前もお礼もしっかり言えましたね。
しばらく検診が続きます。みんなが元気に幼稚園生活を送るためにはとても大切な検診です。検診後,「健康診断のお知らせ」をもらった人は,プール遊びまでに医療機関を受診していただきますようお願い致します。 ![]() 不思議な種を蒔きました 5/17![]() ![]() ![]() 去年はひまわりがたくさん咲いて種をいっぱい取ることができました。その種と一緒にあるのは、赤くてちいさな種…。「何やろう」「あ、大根かな」(確かに赤く着色してあったね)「ざくろみたいやな」「匂いはしないな」「さくらんぼかな」と真剣に考えています。 実は赤く着色したポプコーンの種なのです。「ほんとうは赤くないの」と洗ってみると黄色い色が出てきました。「あっ、とうもろこしや!」「ほんまや」と、みんなで納得。グループで蒔きました。「ポップコーンにして食べよう」と、またまた楽しみにしています。 |
|