京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up72
昨日:105
総数:461720
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

みんなで記録更新!

画像1画像2

体育科の学習で「走り高とび」をしています。

走るリズムや空中での動作,着地などに気を付けて,
自分の記録に挑戦しています。

子どもたちは友達とアドバイスをし合ったり,
励まし合ったりすることも大切にしながら,
楽しんで挑戦している姿が見られます。

また,準備や後片付けなども声をかけ合い,
協力してすばやく行えるようにしています。

リレーのしあげ(体育科)

画像1
画像2
リレーの学習が終わりました。
この学習の間に,自分たちで協力して授業の準備や準備運動までできるようになりました。

バトンパスもとても上手になりました。
チームで協力して練習した成果です。

学習のしあげとして,学年全体でリレーを行いました。
走っている子どもたちも応援している子どもたちも一生懸命で,とても有意義な時間になりました。

朝の音読

画像1画像2
5月のあいうえおうたを覚えています。
朝の会でみんなで音読しています。
元気いっぱいの声が聞こえています。

1年生をあんないしたよ

画像1画像2画像3
1年生と一緒に学校たんけんをしました。
学校のいろいろな部屋を案内しました。
1年生と仲良く手をつないで回っていました。

修学旅行にむけて

画像1
 修学旅行の事前学習のひとつとして,本校の栄養教諭が「旅先の産物と料理を味わおう」というテーマで食事に関する指導をしました。

 子どもたちは,修学旅行で訪れる長野県を中心として,旅先の産物やホテルなどで頂く食事について知るとともに,会食のマナーについても学習を深めました。

 子どもたちからは,「普段食べられないものが食べられるので,とても楽しみ」「マナーを守って,楽しく食事をしたい」などの感想が聞かれました。

 6年生では,普段の給食の時間を中心に,特産物や旬の食材に関心をもったり,マナーのよい食事を心がけたりするようにしています。

高瀬川に出かけました。

画像1
画像2
 5月10日(金)の5・6時間目に4年生が高瀬川に出かけました。小雨の降る中でしたが,校区を流れる身近な川を改めてじっくりと見ることができました。子どたちからは,「川に大きなトンネルのようなものがある」「北に向かうにつれて,川の様子も変わっていく」といった声が聞こえてきました。見学を通して新たな課題を見つけたり,新たな発見ができたりしたようです。
 1年間を通して,高瀬川について調査を進めていきます。

体育科「むしになって」

 1年生では,体育科「むしになって」の学習で,体をつかってちょうを表現しました。たまご→幼虫→さなぎ→成虫と,それぞれの成長段階に合わせた動きを考え,思い思いに表現していました。
画像1画像2画像3

リレー遊び

画像1画像2
体育では,リレー遊びをしています。
グループで走る順番や,バトンの渡し方など作戦を考えて,競争しています。
「がんばれー!!○○さんこっちこっち!!」
走るのも,応援も,力いっぱいがんばっています。

5年 体積

画像1
画像2
5年生の算数科では「体積」の学習を進めています。これまで学習していた面積に高さが加わり,立方体や直方体の体積を求めます。今週の授業では,体積を求める公式を学習すると共に,1㎥という体積を体で感じる学習もしました。予想外に大きい立方体が出来上がり,中に何人入れるか実験もしてみました。数や大きさの概念を体で感じることで,算数により興味をもってほしいと思います。

6年生 食育 修学旅行事前学習

画像1
画像2
 6年生は修学旅行に向けて,「旅先の産物と料理を味わおう」をテーマに学習しました。

 信州の名産品や料理を知り,どんなものが味わえるか期待でいっぱいです。

 また,「会食のマナー」についても学習しました。子どもたちから箸の使い方や座り方など,よいマナーについて意見をたくさん出し合いました。

 今日学習してつけた力を修学旅行で実践してきます。ご家庭でも,会食のマナーについて是非話題にあげてみてください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp