京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up1
昨日:16
総数:339458
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
高温の日が続いています。水分補給をこまめにし、熱中症対策を!!
TOP

修学旅行だより12

淡路島牧場
いよいよ最後の玉ねぎ収穫体験です。
広い畑に玉ねぎがいっぱい。
一人で15、6個収穫できそうです。
今晩から毎日玉ねぎ料理ができそうです。
画像1画像2画像3

修学旅行だより11

画像1
画像2
画像3
迫力ある波と渦の風景をご覧下さい。

修学旅行だより10

深緑色の海に白い波がとても美しいです。
大橋の下のあたりには大きな渦がいくつもできていました。
渦のそばまで観光船がちかつきます。
船が大きく揺れ、波しぶきがたつたびに、大歓声です。
とても風が強いですが、みんなデッキに出たままです。
画像1画像2

修学旅行だより9

さすがです。みんなの力というか運の強さというか、またまた最高の観光日和。
青い海さわやかな風!
今から観光船に乗って、うずしお見に行きます。
画像1画像2

春みつけをしたよ 2年生

画像1
生活科の学習です。
校内の春を探してスケッチ。
まちの春を探して北野天満宮へもでかけました。

修学旅行だより8

画像1
瀬戸大橋をバスで渡っています。少し雨がばらついていますが、みんなの力で晴らせたいです。
それにしても大きな橋です。
海の上につくるなんてすごいですね。

修学旅行だより7

画像1画像2
退所式で、お世話になった良寛荘の皆さんにみんなでお礼を言ってバスにのりました。

修学旅行だより6

4月26日(金)修学旅行2日目の朝を迎えました。
今日も快晴の朝です。
またまたおいしい朝ごはんでした。
なんと小鍋のうどんまでついていました。
手早くみんなで片付けて、船にのってうずしおを見に行きます。
最後の1日です。
思い出いっぱい作ります!
画像1画像2

修学旅行だより5

5時に良寛荘につきました。
みんなすこぶる元気です。
画像1画像2

修学旅行だより4

画像1画像2
のんびりと倉敷美観地区を散策しています。お土産物のお店に入りきびだんごを何個も買ってる子もいました。
楽しい時間です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp