京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/02
本日:count up33
昨日:206
総数:1015282
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月20日(金)5時間目 授業参観 6時間目 引き渡し訓練

わくわくタイム

第1回の「わくわくタイム」がありました。今日は自己紹介やゲームで楽しみました。
画像1
画像2
画像3

5月24日(金)

牛肉とひじきの炒め煮
ほうれん草のおかか煮
フルーツ寒天
ご飯 牛乳
画像1
画像2
画像3

♪4年生 算数「角とその大きさ」〜体を使って〜

 角の大きさの見当を付け,体を使って,いろいろな大きさの角を作りました。

画像1
画像2

♪5月避難訓練 その3

 最後に,町別ごとに並び替えをしました。
画像1
画像2

♪5月避難訓練 その2

 校長先生のお話の後,放水訓練を実際に見せていただきました。
画像1
画像2
画像3

♪5月避難訓練 その1

 新年度初めての避難訓練です。今回は火事を想定しての訓練でした。窓を閉めて煙が入らないようにしてから,運動場へ避難しました。
画像1
画像2
画像3

♪5・6年生 運動会に向けて〜白組応援団〜 その1

 白組応援団の練習が始まっています。団長を中心に,心を一つにして頑張ります。

画像1
画像2

♪4年生 算数「角とその大きさ」〜角度マシーンを使って〜

 角の大きさの見当を付け,角度マシーンを使って,いろいろな大きさの角を作りました。

画像1
画像2

♪4年生 社会「くらしと水」〜調べたことをまとめよう〜

 調べて分かったことをまとめました。

画像1
画像2

♪2年 視力検査

視力検査がありました。ランドル環の「右・左・上・下」あいている所がよく見えるかな…。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 演劇鑑賞 視力検査(1年)
5/28 眼科検診(全)13:30〜
5/29 内科検診(4・5年)13:30〜
5/30 ゴミ0デー 色覚検査(4年)
5/31 心臓2次聴診13:30
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp