京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up40
昨日:170
総数:958716
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5年生 花背山の家宿泊学習 7月3日(水)〜5日(金)        

♪1年 心臓聴診

1年生の心臓聴診がありました。緊張した顔でベッドに寝ていました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 書写「字形の整え方」〜硬筆〜

 今まで学習した字形の整え方をまとめ,硬筆で書きました。

画像1
画像2
画像3

♪4年生 お迎え集会に向けて その3

 笑顔で明るく歌を歌うことを意識しました。

画像1
画像2
画像3

5月15日(水)

かかきあげ じゃこ
かきたま汁
ご飯 牛乳
画像1
画像2
画像3

♪4年生 総合的な学習「やさしさ発見!」〜障がいがあるとは〜

 障がいがあるということについて話し合い,本校の環境について考えました。

画像1
画像2

♪5月児童朝会 その3

 続いて,各委員会の委員長の認証式も行いました。

画像1
画像2

♪5月児童朝会 その2

 まず,3年生以上の前期学級代表の認証式を行いました。

画像1
画像2
画像3

♪5月児童朝会 その1

 今年度初めての児童朝会でした。並び方や座る場所などを確認しました。

画像1

♪4年生 社会「くらしと水」〜学習問題をつくろう〜

 学習問題をつくりました。

画像1

♪1年 生き物見つけたよ

画像1
画像2
画像3
新しく,種を植えるために,朝休みに,花壇の草ぬきをしました。
すると…土の中からいろんな生き物が見つかりました。
「てんとうむしがいるよ。」
「カブトムシの幼虫かな。」
たくさんの生き物が見つかりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/15 心電図(1年)9:30〜11:00
5/16 視力検査(5年)再検尿
5/17 お迎え集会 視力検査(4年)
5/20 児童朝会 自由参観(1〜3校時)  PTA総会(4校時) 内科検診(3・6年)13:30〜
5/21 交通安全教室(1年) 視力検査(3年)
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp