![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:206 総数:1015293 |
3年生 ホウセンカ,オクラの種まき
ホウセンカとオクラの種をまきました。
芽がでてくるのを楽しみにして,水をあげていました。 ![]() ![]() ♪4年生 算数「みんなで話しあいましょう」 その2
みんなで話し合い,まとめました。
![]() ![]() ♪4年生 体育「リレー」 ねらい2
走る順番を固定し,バトンパスの仕方を工夫して,相手チームと競走することを楽しみました。
![]() 5月7日(火)
マーボどうふ
ほうれん草ともやしの炒めナムル 麦ご飯 牛乳 ![]() ![]() ![]() ♪4年生 書写「画と画との間」〜美〜 その2
画と画との間の取り方に気を付けて『美』を書きました。
![]() ![]() ♪4年生 算数「みんなで話しあいましょう」 その1
かけ算の筆算の工夫の仕方を考えました。
![]() ![]() ♪4年生 算数「1けたでわるわり算の筆算」〜暗算をしてみよう〜
(2位数)÷(1位数)の暗算をしました。
![]() ![]() ![]() 3年生 食の学習 『旬のパワー』![]() ![]() ![]() 1年生のときも2年生のときも指導にきいてくださったので, みんなよく知っています。 拍手で出迎えました。 今日は旬のパワーについてのお話でした。 食べ物には,旬といって 一番,力が発揮できる時期・季節がある 旬の季節に食べると ・おいしい ・栄養たっぷり ・安い と,3拍子いいことがある。 そこで,クイズです。 いろいろなお野菜は,春夏秋冬…どの季節が旬のパワーを発揮するでしょう? 班の仲間と知恵を出し合い,考えました。 楽しくてためになる学習でした。 ♪4年生 理科「天気と情報」〜晴れの日の気温〜
晴れの日に,1日の気温の変化を調べ,記録しました。
![]() ![]() ![]() ♪4年生 国語「音読げきをしよう」〜げきのリハーサル〜
音読げきのリハーサルをしました。
![]() |
|