![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:188 総数:1016637 |
♪3・4・5・6年生 学級代表選出
3年生以上の各学級で,男女の学級代表選出が行われています。
学級代表は朝のあいさつ運動や代表委員会などで,大活躍をしてくれます。 ![]() ♪4年生 学年体育「100m走」 その2
どの子どもも前を向き,最後まで走りきりました。
![]() ![]() ♪4年生 学年体育「100m走」 その1
学年体育で100m走をしました。
![]() ![]() ![]() ♪1年 懇談会が終わるまで
1年生は学級懇談会が終わるまで,図書室で本を読んだり,お絵かきをして待っていました。
![]() ![]() ![]() ♪1年 初めての参観日
1年生にとって初めての参観授業でした。5校時の授業も初めてです。でも,がんばりました。
![]() ![]() ![]() 4月19日(金)
鱈のアングレス 甘夏みかん
春野菜のスープ煮 胚芽米ご飯 牛乳 ![]() ![]() ![]() ♪4年生 算数「1けたでわるわり算の筆算」〜同じ数ずつ分けよう〜
色紙を3人で同じ数ずつに分ける活動を通して,(2位数)÷(1位数)で答えが2位数になる計算の仕方について考えました。
![]() ![]() ![]() 3年生係活動♪
3年生では係活動をしました。
自分たちで話し合いながらポスターをつくりました。 ![]() ![]() ♪4年生 一人一役係活動
ある学級では,一人一役係活動の当番表を作っています。
係活動を終えた子どもたちは,札を裏返しています。 ![]() ♪4年生 アルファベット入力を練習しよう
4年生以上は,調べ学習でコンピュータを使うことが多くなります。
専用ソフトを使って,アルファベット入力の練習をしました。 ![]() ![]() |
|