京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:166
総数:839508
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

女子バスケット 春季大会 PART2

画像1画像2画像3
4月30日(月) 女子バスケットの第2試合が行われました。対戦相手は山科中学校、結果は57−29で勝利を手にしました。新生西ノ京女子バスケットチーム、まだまだ進化するチームとして期待していきたいと思います。次の試合は5月4日です。全力を出して勝利に向かって下さい!!

陸上競技部 春季大会!

画像1画像2画像3
4月30日(月) 西京極陸上競技場において陸上競技部の春季大会が行われました。
雨も降らず蒸し暑いとはいえ天候に恵まれた今日、トラック競技を中心に幅跳・高跳・三段跳にもエントリーした西ノ京チームは、記録への挑戦・自分への挑戦に全力を出して張ってくれました。なかなか上位の記録は難しいですが、まだまだ伸びる西ノ京チームです。
次の大会・記録会では更なる向上を期待します。

サッカー部 春季大会 2回戦!!

画像1画像2画像3
 4月30日,サッカー部は四条中学校において,桃陵中学校との2回戦に臨みました。時間いっぱい白熱した攻防を繰り広げた結果,2−0で勝利して3回戦へとコマを進めることができました。

バレーボール部 春季大会!!

画像1画像2画像3
4月30日(月) 春季大会女子バレーボールが伏見中学校体育館で行われました。対戦相手は周山中学校、高さを活かした作戦に自分たちのバレーが思うようにできない様子でした。結果はセットカウント2−0で勝利を逃してしまいました。しかし今回の試合で力強いプレーも数多く見られ、次の大会に期待が持てそうです。バレー部のみなさん、今回の経験を活かし、大きく成長してください。

女子ソフトテニス部 春季大会!!

画像1画像2画像3
4月30日(月) 春季大会女子個人戦が西院コートで行われています。個人戦ですから時間もバラバラで待ち時間が長いチームもあります。4チーム中、現在3チームが初戦を突破し、二回戦にコマを進めています。残り1チームはもう少し時間待ちとなりそうです。
3日は団体戦、調子を上げていってほしいです。

男子ソフトテニス部 春季大会!

画像1画像2画像3
4月30日(月) 春季大会男子テニス団体戦が桂中学校で行われました。対戦相手は下京中学校、1年生の元気のよい応援と西ノ京チームのよさが随所に見られましたが、相手チームのスピードとパワーに圧倒されました。結果は3−0のストレート負けとなりましたが、3日の個人戦に向けて頑張ってほしいです。日々練習あるのみ…!

女子バスケット 春季大会!

画像1画像2画像3
 4月30日(祝)9時から 西ノ京中体育館で,女子バスケットボール部の初戦が行われました。栗陵中学校と対戦し73−24で勝利しました。次の試合は午後に行われます。

サッカー部 春季大会!!

画像1画像2画像3
4月29日(日) サッカー部の春季大会第1回戦が行われました。日は陰ったもののなかなか暑くハードな試合となりました。対戦相手は月輪中学校、選手たちはよく動き持てる力を出し切ってくれました。1−1で前半を終え、緊張もほぐれた後半…、結果は4―1で勝利をものにしました。次回は明日の30日、桃陵中学校との試合です。悔いの残らない試合を期待します。明日も頑張っていきましょう…!!

春季体育大会開会式!

画像1画像2画像3
 4月29日(日)西京極陸上競技場で,第54回京都市中学校春季総合体育大会開会式が開催されました。京都市内の中学校90校7205人の選手が,市内吹奏楽部の合同演奏をバックに,それぞれの学校の代表として堂々とした入場行進を行いました。いよいよ,各種目での熱い試合が始まります。

野球部 春季大会!!

画像1画像2画像3
 4月28日(土) 春季大会開会式に先立って野球部の試合が行われました。初夏を思わせる日差しの下,向島東中学校を会場に月輪中学校と対戦し,最後にヒヤリとさせられる場面もありましたが,5−3で勝利しました。次の試合は,4月30日に行われます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp