京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up2
昨日:24
総数:392376
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入学児童の就学時健康診断は11月18日(月)です。

【1年生】がんばった運動会

5月26日は運動会でした。
1年生にとっては,小学校生活初めての運動会です。

赤白別の並び方,走る順番,ダンス「ラララ・ラッセーラ」,エントリー種目の団体競技,応援合戦…など覚えることがたくさんありました。毎日,いろいろなことをたくさん練習しました。

本番の日は,好天に恵まれ青空の下で精一杯力を出しました。
本当によくがんばった運動会になったと思います。
ひとつの行事を終えて,小学生らしくひとまわり大きく成長したように思います。


画像1
画像2
画像3

【1年生】わたしのはな おおきくなあれ

画像1
画像2
画像3
5月11日・・・あさがおの種をまきました。

まずは,あさがおの種の観察。

「三日月みたいなかたちだね。」
「まっくろじゃないよ。ちゃいろのところもある。」
「でこぼこしているよ。」
子どもたちは,しっかり観察することができました。

つぎに,土作りです。
あさがおの植木鉢に土を入れ,こやしをやり準備OK!!
あさがおの種の数だけ指で穴をあけ,そっと土をかぶせました。

「ふわふわのおふとんみたいにかぶせよう。」
「ゆっくりねて,めをだしてね。」
「めがでるのがたのしみだね。」
とやさしい言葉。

5月14日・・・あさがおの芽が出ました。
朝,学校に来てみるとあさがおの芽が出ていました。

「ぼくのあさがお,めがでたよ。」
「五つもでていたよ。」
「まいにち水をあげるよ。」
子どもたちは,うれしそうに担任に報告してくれました。

少しずつ少しずつ大きくなっていくあさがお。
毎朝,欠かさず水をあげています。

5月29日・・・本葉が出ました。
「ふたばのあいだから,なんかちがうはっぱがでているよ。」
「つるつるや。おおきい。」
とあさがおの変化に驚いていました。

これからも,毎日水やりをして大事に育てていきたいです。






【6年生】 最後の運動会 最後の組体操

 小学校生活最後の運動会が終わりました。
 子どもたちは係として責任を果たすこと,全力で競技に臨むこと,協力や団結・忍耐・事前の準備等の大切さを学んだよい運動会になりました。例年よりも運動会実施が早まり,連休が明けて実質2週間ちょっとの練習期間でした。短いなりの仕上がりでも仕方ないか・・・という思いもよぎりましたが,最後の運動会でがんばった思い出を作りたい!という子どもたちの期待や意気込みを肌で感じ,昨年度並みの構成の組体操になりました。さらに,3段タワーを3本立てることや10人ピラミッドの頂上からジャンプをするという,近年の梅小路校にはない大技を取り入れ,子どもたちの気勢も高まりました。期間内に仕上がるかという不安がありましたが,子どもたちの物覚えの良さやまじめさ,成功させたいという意欲が,日に日にその不安をぬぐい去ってくれていました。
 しかし,練習も終盤に差し掛かり,子どもたちにも疲労や不安が見え隠れしてきました。マスゲームの隊列がそろわなかったり,大技の練習が思うように進まなかったりし,焦りも見られてきました。それでいて危機感をもてず浮ついた気持ちで練習に臨む雰囲気もありました。その様子に業を煮やした一部の6年生が,全体に喝を入れるべく,自ら全体ミーティングの時間を取ってほしいと申し出ました。自分たちで進行し,ホワイトボードを使って反省点を振り返ったり,みんなの本当の気持ちを引き出したりして,場の空気を一変させてくれました。その直後の練習,その翌日の最後の練習は,気合いの入った表情で,指先や姿勢,少しの移動にも気持ちの入った素晴らしいものになりました。だだ,最後の大技のタワーがそろわず,本番にかけるという形になりました。
 本番は,練習より2,3,6人技の成功率が上がり,より気合いの入った表情で技を決めていました。マスゲームも,直線での動きや波のような動きがより滑らかになっていました。そして最後の大技の3本のタワーも初めてそろって立ち,エンディングでは掛け声をびしっと決め,退場後のハイタッチではみんな達成感に満ちた笑顔がはじけていました。
 様々な困難,いろいろなことがありましたが,みんなの努力や団結力を結集し,子どもたちが持てる力を出し切り,見事に組体操を成功させました。また,成功までの道のりの中で,様々なことを学びました。
       
 体操服の準備や健康管理など保護者の方々にはたくさんのご支援をいただき,感謝しています。ありがとうございました。
 
 修学旅行が終わり,運動会も終わりました。6年生としてさらに力をつけて,たくさんの良き思い出を作っていけるよう頑張っていきたいと思います。

画像1画像2画像3

運動会

画像1
画像2
5月26日(土)
 お天気にも恵まれ,運動会が予定通り行われました。

 今まで練習してきた成果を発揮できるよう,子どもたちは精一杯がんばりました。たくさんのご声援ありがとうございました。

【4年生】使った水のゆくえ

社会で「使った水のゆくえ」の学習をしています。
学校の水道の蛇口がいくつあるか調べました。

みんなが使っている水は一体どこから
きているのでしょうか?

汚れた水は一体どうなるのでしょうか?

みんなで水のゆくえを話し合っていきます。
画像1

全校練習2

画像1
5月23日(水)
 今日は全校練習の2回目です。
 入場行進の後,エントリー種目の練習をしました。なかなか勝負のつかないものもあり当日が楽しみです。
 子どもたちのがんばりが,本番に発揮できるよう応援お願いします。

【2年生】 運動会の練習3

画像1画像2
5月23日(水)
運動会の練習風景です。

今日ははっぴを着てダンスの練習をしました。
1年生がピンク,2年生が赤です。 ひもをまわしたり,肩にかけたりしながら踊ります。

 本番をお楽しみに!!

梅小路ポロシャツを作りました

画像1画像2
5月21日(月)
梅小路の教職員でポロシャツを作りました。

背中には,
「RAISING CHILDREN TO LEARN TOGETHER AND TO HAVE 
 COURAGE, ENERGY, AND MOTIVATION!」
といれています。

 学校教育目標です。みんなで意識して 取り組みます。

見守り隊活動開始

画像1
本日より 見守り隊の活動が開始しました。

子どもたちが安全に下校できるよう いろいろな場で声をかけていただいたり見守っていただいたりしています。
ありがとうございます。

【2年生】 校区探検へいったよ

画像1画像2
5月17日(木)
生活科で校区探検に行きました。
今回は,西側と北側を探検しました。いろいろなお店があるので,楽しく探検できました。また,道を歩くときの約束にも最後まで気をつけられたので,気持ちのよい探検ができました。それぞれが気になるお店を見つけられました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 新2年入学式練習
狂犬病予防接種

教員公募

学校だより

学校評価

校内研究

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp