京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:191
総数:958337
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5年生 花背山の家宿泊学習 7月4日(木)〜5日(金)        

♪6年生 国語「自分の考えを明確に伝えよう」〜仮の要旨を書こう〜

 意見文を書くために,「平和」についての仮の要旨を書きました。

画像1
画像2

♪6年生 理科「月と太陽」〜モデル実験〜

 日が経つと月の形が変わって見える現象を,モデル実験で調べました。

画像1
画像2
画像3

♪6年生 算数「速さ」〜速さの意味や表し方〜

 速さの問題を解決しました。

画像1

♪6年生 社会「明治の国づくりを進めた人々」〜明治時代に始まった学校〜

 2枚の絵図を比べて,子どもたちのくらしのようすにどんな違いがあるのか考えました。

画像1
画像2

9月25日(火)

洋風入り卵
野菜スープ
黒糖コッペパン 牛乳
画像1
画像2
画像3

♪1〜6年生 ふしみ児童クラブ(土曜部活)相撲部〜9月24日編〜

 運動会で土曜日がお休みだったために,代休日の月曜日に稽古を行いました。
 運動会の疲れを物ともせずに,元気いっぱい連続で相撲を取りました。
画像1
画像2

♪6年生 運動会〜組体操〜 その9

 全員ピラミッドです。見事に成功しました。
 応援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 運動会〜組体操〜 その8

 大技ウェーブとタワーです。
画像1
画像2
画像3

♪運動会 応援合戦

画像1画像2
午後の第一種目は応援合戦でした。

赤組も白組も大きな声で精一杯応援して,午後からの競技を盛り上げました。


♪6年生 運動会〜組体操〜 その7

 5人技の最後です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 町班長集合10:00 学年末休業開始
3/28 管理職離着任式

学校だより

学校教育方針

学校評価

お知らせ

学校運営協議会

保健だより

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp