京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/01/15
本日:count up1
昨日:49
総数:395677
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入学児童の半日入学は令和7年2月5日(水)です

学校保健委員会

画像1
3月11日(月)
 学校医の先生をお迎えして「学校保健委員会」を行いました。
 テーマは,運動と健康です。

 まず,学校より「睡眠・休養」「食」「運動」など,マラソン大会前に行った生活点検をもとにお話ししました。また,なわとび検定など学校の取組も紹介しました。

 小・中連携での「薬物指導」などのお話や「食と運動の大切さ」などについて校医の先生方からお話し頂きました。

 今後も子どもたちが元気に過ごせるよう,取組を進めていきます。

ロングミッフィータイム

画像1
 毎週月・水にお世話になっているミッフィータイムの一環「ロングミッフィータイム」がありました。
 大型絵本の読み聞かせ・パネルシアター・エプロンシアターなど様々な読み聞かせを体験しました。
 お話に食い入る子どもたちのきらきらした瞳。

 お話ってすてきです。

 最後に,感謝のお手紙を渡しました。

【5年生】朝のランニングを始めました

画像1
3月7日
 子どもたちと話し合い,朝のランニングを始めました。自分を見つめられる取組にしていくこと。互いに励まし合いながら続けられる取組にすること。
 この取組を通して,多くのまなびがあると思います。

【5年生】いきいき学習 商店街で店長体験

画像1画像2画像3
3月4日(月)
 子どもたちが1日店長として商店街の各お店に分かれて働きました。
 子どもたちは先月のスチューデントシティ学習で学んだことをしっかりと活かしてがんばりました。自分が暮らす地域への思いも強くなったようです。たくさんの学びをしっかりと自分のものにするべく,まとめの学習もがんばりたいと思います。

 たくさんのご協力ありがとうございました。

わくわく土曜学習

画像1
3月2日(土)
 今日は,わくわく土曜学習の最終日です。

 毎回子どもたちはプリントに向かって学習を進めていきます。100枚を超えて学習した児童もいました。プリントを綴るファイルも重いほどです。

 最後には「がんばり賞」をわたしました。

 1年間自分のめあてに向かってがんばる力がつきました。

カルタ大会

画像1
2月28日(木)
 今まで予選を重ねていた,カルタ大会の本番です。

 各フレンドリーグループごとの対戦でした。白熱した戦いになりました。

 これまでの取組で,ことわざを楽しんで覚えたり百人一首を読むリズムを楽しんだりする姿もみられました。

部活動 お別れ試合

画像1
 部活動のお別れ試合がありました。
 
 2月27日には,テニスとバレーボール
 3月 1日には,サッカーとバスケットボール

 子どもたちの1年間のがんばりが伝わってきました。

【3年生】 お味噌汁を作りました

画像1画像2画像3
 3年生は,学校園で作った大根と水菜を使ってお味噌汁を作りました。大根を切ったり,味噌を溶いたりグループの友達と協力して,頑張って作りました。「苦手な野菜が入っていたけれど,食べたらおいしかった。」「大根がやわらかくておいしかった。」など,どの子も自分たちの作ったお味噌汁を味わっていました。

文部科学大臣賞をいただきました

画像1
 梅小路小学校の生き方探究教育の取組が認められ,文部科学大臣賞をいただきました。
 
 2月19日表彰式がありました。

 いただいた賞状は,職員室前に飾ります。ご覧ください。
 
 これからも教職員一丸となって,子どもたちに社会に出て生きて働く力を育てていきたいと思っています。

造形展がありました

画像1
2月20日〜22日
 体育館で造形展を行いました。
 各学年力作揃いです。

 また,チャレンジBで取り組んだいけばなも飾られ,すてきな造形展となりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 年度末休業〜4月7日
長班長集合
3/28 離任式

教員公募

学校だより

学校評価

校内研究

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp