京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up262
昨日:108
総数:639176
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

嵯峨子ども面が完成しました

画像1
画像2
画像3
11月から取り組んできた「嵯峨子ども面」が完成しました。
「嵯峨子ども面」は,嵯峨のお土産に起源をもつ「嵯峨面」をアレンジして
嵯峨小学校の4年生が毎年取り組んでいる教材です。

枠を組立て,和紙を貼り,お面の土台を作り,色彩をのせ…
すべての工程が手作りのため,同じお面でも表情が異なります。
お面を見ていると,さまざまな表情があって楽しい気持ちになります。

「作った人に似ているな」
みんなにこやかな雰囲気で,完成したお面を鑑賞しました。

小さな巨匠展の見学へ行きました

画像1画像2
今日は,小さな巨匠展の見学に行きました。

巨匠展は,作品をみて楽しむだけでなく,実際に遊びながら楽しむ作品もたくさんありました。紙相撲をしたり,音を鳴らしてみたり・・・
どの作品もとても素晴らしいものでした。

その後,地下鉄に乗って,京都市水族館にも行きました。大きな水槽で泳ぐ魚や生き物をみて,大興奮。イルカショーでは,イルカがジャンプをするたびに「お〜!!」と歓声をあげていました。

寒い一日でしたが,寒さに負けず,元気いっぱい笑顔いっぱいの子ともたちでした。

フレンドリー遊び

画像1
 今日は、フレンドリー給食の後,引き続きフレンドリー遊びをしました。

 2月14日にある大縄大会の練習をしました。

 縄に入りにくい低学年をやさしくサポートする高学年の様子が,みられました。

フレンドリー給食♪

画像1画像2画像3
 <きょうの給食>
 ・牛乳・玄米ごはん・すきやき風煮・たたきごぼう

 今日はフレンドリーグループ(1年生から6年生のたてわりグループ)で給食を食べました。毎月1回は昼休みにフレンドリーグループで遊ぶ日がありますが,今回は給食を一緒に食べて、その後一緒に遊びました。5・6年生が給食を教室まで運んで,よそってくれました。低学年の分は少なめに,高学年の分はちょっと多めに,と上手によそってくれました。いつものクラスとは違う雰囲気なので,ちょっと緊張している子どももいましたが,ワイワイおしゃべりをしながら楽しく過ごせました。
 1年生に感想を聞いてみると,「(フレンドリーの)グループのお姉さんとお話をして給食を食べておもしろかったよ。(「どんなお話をしたの?」との問いに,)ひみつの話だよ。」と話してくれました。今のフレンドリーグループでの活動もあと少し。いい思い出になればいいなと思います。

迫力満点絵本の会!!

画像1
画像2
 23日(水)に絵本の会のみなさんに読み聞かせと人形劇をしていただきました。
読み聞かせは「ずっとずっと大すきだよ」、人形劇は「おおきなかぶ」です。どちらも国語科で学習したお話で、子どもたちが大好きな物語です。
 読み聞かせでは、ピアノの音や飛び出す仕掛けに目を輝かせていました。また、人形劇では、人形と一緒に歌をうたったり、掛け声を言ったりと、迫力満点の人形劇の世界に吸い込まれるように、鑑賞しました。
 絵本の会のみなさん本当にありがとうございました。
 

科学センターに行ってきました

 今日5年生は科学センターに行ってきました。

 はじめは,展示場を見学しました。不思議な鏡やおもしろい磁石などを実際に体験できるコーナーがたくさんあり,大喜びの子どもたちでした。
 
 楽しんだ後は昼食をとり,午後からは環境実験学習に取り組みました。

 1組「水の汚れと自然の力」
 2組「みてみてアルテミア」
 3組「こちら!こども発電所上級編」

 各クラス別に,違う学習をしました。そこでは,実験などを通して新しい発見や驚きがたくさんあり子どもたちが意欲的に取り組んでいる姿が見られました。

 その後はプラネタリウム学習です。自分の頭の上に星空が現れたときは「わぁ!」と歓声があがりました。カシオペヤ座をつかって北極星を見つける方法や,太陽や月・星はどのように動いているかなどを教えてもらいました。

 今日,学習したことを,今度は実際の星空で確認してみるともっと楽しくなりそうですね。見て・触って・聞いて,学校ではできない体験をたくさんし,充実した時間を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

小さな巨匠展に向けて

画像1画像2
小さな巨匠展に向けて,右京北支部の育成学級に通う友だちと一緒に合同で作品をつくっています。

今回はNHK教育テレビ「ピタゴラスイッチ」にでてくる装置をつくります。
題名は「みんなだいすき キラキラ装置」です。

みんなの大好きなものがたくさん詰まった作品になるように,
絵を描いたり,折紙をはったり,色をぬったりして頑張っています。

合同作品づくりは,残すところあと1回。
どんな作品になるのか楽しみです。

お誕生日会をしました

画像1
画像2
今日は,一月生まれの友だちのお誕生日会をしました。

普段のお誕生日会は,部屋の中で出し物をすることが多いのですが,今回は外で活動しました。
ルールを決めて,おにごっこをしたり,フリスビーで遊んだり,と寒い中でしたが,元気いっぱい走りまわりました。

教室にもどって,恒例のホットケーキ作りをし,その後,心をこめて書いたお手紙をプレゼントしました。

けんかをせずに,みんなが楽しめる会になりました。

第2回ジョイントプログラム

画像1
 年明け早々ですが,11日(金)・15日(火)の2日間でジョイントプログラム確認テストを行いました。

 冬休みの宿題にもあった「おさらいプリント」で復習をし,子どもたちは1教科40分,とても集中して取り組むことができました。

 今回は国語・算数・社会・理科の4教科と前回よりも実施教科数が増えたのですが,今の自分の学力を知るいい機会です。結果はまた後日。5年生のみなさん,手応えはどうだったでしょうか…!?

一版多色刷りに挑戦! 1

 今,5年生は版画に取り組んでいます。これまで紙版画や木版画はやってきましたが今回は初めての多色刷りに挑戦です。

 題材は,自分たちの好きな昔話や絵本を使っています。今は,丁度木版に彫っていってくいるところです。指を彫刻等で切らないように,安全にも気をつけながら真剣に取り組んでいます。

 1月末の図工展に間に合うように,仕上げていきます。どんな作品になるのかお楽しみに!
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 環境によいことをする日
3/19 給食終了 通知票「あゆみ」渡し6年 卒業式前日準備
3/20 (祝)春分の日
3/21 卒業証書授与式
3/22 修了式 大そうじ 通知票「あゆみ」渡し1〜5年・たんぽぽ学級

お知らせ

学校だより

学校だより【地域版】

楽しい食育

学校評価

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp