京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up10
昨日:204
総数:957037
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)5校時授業参観・引き渡し訓練        

4年生,体育「サッカー」の様子♪

4年生の体育ではサッカーを始めています。
ドリブルやパスをしながら、チームで協力して試合に勝てるように頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

♪3年 避難訓練

緊急地震速報が流れ,
物が「落ちてこない 倒れてこない 移動してこない」場所へ移動し,
自分の身を守る避難訓練をしました。
今回はいつ起こるかわからない訓練でした。
3.11の日に自分の命について考える契機になりました。
画像1
画像2
画像3

3月11日(月)

肉じゃが
小松菜と切干大根の煮びたし じゃこ
麦ご飯 牛乳
画像1
画像2
画像3

♪6年生 卒業式に向けて その8

 入退場の練習で,他クラスを見て上手なところを見ました。歌の練習も声が出てきました。

画像1
画像2
画像3

♪6年生 卒業式に向けて その7

 言葉や入退場も少しずつ上達してきました。

画像1
画像2
画像3

♪6年生 卒業式に向けて その6

 入退場の練習をしました。

画像1
画像2

♪6年生 卒業式に向けて その5

 前回よりも気持ちを込めて歌や言葉の練習をしました。

画像1
画像2

♪6年生 社会「世界で活躍する日本の人々」〜世界で活やくする日本の人々〜

 世界の様々な問題と問題解決に向けて活動している日本人がいることを知りました。

画像1

4年生、「感謝の手紙」

4年生では、二分の一成人式に続き、保護者の人たちにこれまでの感謝の気持ちを込めて、手紙を書きました。それぞれが想いをこめて書きました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 算数「6年のまとめ(算数パスポート)」〜計算と見積もり〜 その2

 計算問題に挑戦しました。

画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 児童朝会 銀行振替
3/12 町別集会(6校時)
3/14 食に関する指導(3−3)
3/15 みんなでおしゃべりデー 安全の日
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp