![]() |
最新更新日:2025/04/18 |
本日: 昨日:103 総数:402002 |
【5年生】いきいき学習 商店街で店長体験![]() ![]() ![]() 子どもたちが1日店長として商店街の各お店に分かれて働きました。 子どもたちは先月のスチューデントシティ学習で学んだことをしっかりと活かしてがんばりました。自分が暮らす地域への思いも強くなったようです。たくさんの学びをしっかりと自分のものにするべく,まとめの学習もがんばりたいと思います。 たくさんのご協力ありがとうございました。 わくわく土曜学習![]() 今日は,わくわく土曜学習の最終日です。 毎回子どもたちはプリントに向かって学習を進めていきます。100枚を超えて学習した児童もいました。プリントを綴るファイルも重いほどです。 最後には「がんばり賞」をわたしました。 1年間自分のめあてに向かってがんばる力がつきました。 カルタ大会![]() 今まで予選を重ねていた,カルタ大会の本番です。 各フレンドリーグループごとの対戦でした。白熱した戦いになりました。 これまでの取組で,ことわざを楽しんで覚えたり百人一首を読むリズムを楽しんだりする姿もみられました。 部活動 お別れ試合![]() 2月27日には,テニスとバレーボール 3月 1日には,サッカーとバスケットボール 子どもたちの1年間のがんばりが伝わってきました。 【3年生】 お味噌汁を作りました![]() ![]() ![]() 文部科学大臣賞をいただきました![]() 2月19日表彰式がありました。 いただいた賞状は,職員室前に飾ります。ご覧ください。 これからも教職員一丸となって,子どもたちに社会に出て生きて働く力を育てていきたいと思っています。 造形展がありました![]() 体育館で造形展を行いました。 各学年力作揃いです。 また,チャレンジBで取り組んだいけばなも飾られ,すてきな造形展となりました。 【3年生】 クラブ見学をしました![]() ![]() チャレンジB いけばなをしよう![]() 毎年お世話になっている学校運営協議会文化部の矢部先生にお世話になって「チャレンジB」をしました。 今年は矢部先生・関先生のお二人にお世話になりました。 20人もの子どもたちが参加を希望し,一人一人おもいおもいに花を活けました。 造形展を行っている体育館にそれぞれが活けたお花をおいています。ぜひご覧ください。 家庭科クラブ![]() 次は編み物(指編み)をしています。道具を使わず,自分の手だけでできます。引き続きマスコット作りをする子もいます。 また,今日はクラブ見学で,3年生が見学に来てくれました。 |
|