京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up8
昨日:181
総数:674053
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

嬬黒豹紋蝶

今年も嬬黒豹紋蝶の幼虫が校庭のパンジーにたくさんついています。

毎年この時期になると,赤と黒のグロテスクな豹紋蝶の幼虫がパンジーやビオラにつきます。

先日から2年生が栽培しているバンジーに豹紋蝶がたまごを産みにきていました。

しばらくすると,幼虫が大きくなってきます。

子どもたちは,見た目のグロテスクさに怖がっていましたが,わたし(校長)が,手に取ってみせると,おそるおそるさわる子や,自分の手にのせてみる子がいます。

大丈夫だとわかるとみんなさわりに来ます。

教室に持ってかえって飼う子も出てきました。

さなぎになると金色の角が出るよと言うと,とっても喜んでいました。
画像1
画像2
画像3

台風接近による非常措置のお知らせ!!

20日(水)あたりに,台風が接近しそうです。
万が一警報が出たときの措置についてお知らせいたします。
画像1

生け花教室

金閣校では、月に2回程度、土曜日の午前中を使って生け花教室を行っています。今日はその第1回目です。先生にハサミの使い方や基本的なお花の生け方について説明していただいたあと、今日は粟・カンパニューラ・ケイトウ・ギボシを使い、「ホタルの季節をいける」というテーマで、生け花をしました。とても華やいだ雰囲気で、梅雨の雨空も吹き飛ばすようなきれいな作品がたくさん仕上がっていました。
画像1
画像2
画像3

教育後援会

6月16日(金)午後7時30分より本校「金閣シアター」にて、平成24年度教育後援会理事常任委員会が行われました。
教育後援会では、金閣小学校の子どもたちのために、設備面や環境面で支援していただいています。そのおかけで金閣小学校の教育環境は年々よくなってきています。
今後とも、金閣校の子ども達のために温かいご支援をよろしくお願い申し上げます。
画像1
画像2

水の通りをよくして・・・

中庭のひょうたん池の真ん中を仕切っているレンガのブロックを1枚、取り除きました。
これで西側と東側の水が行き来することになり、メダカや水草などの生き物にとっても少しよい環境になりました。子ども達の環境学習にもより役立つようになります。
画像1
画像2

部活バレーボール交換会に向けた練習

今年度部活動を立ち上げ活動開始をしましたが,バレーボール部の交歓会が間近に迫ってきました。

昨年度から引き続き参加している6年生を中心に試合に出場しますが,校内で試合形式の練習ができにくいので,今日は卒業生の衣笠中学校のバレー部が来てくれて6年生の試合相手をしてくれました。

さすが中学生です,レシーブがとっても上手でした。
画像1

バケツ稲の田植え

にじの子学級みんなで,ワックスやオイルが入っていた大きなポリバケツに土を入れて地域の方からいただいた苗を使って「田うえ」をしました。

鹿沼土や赤玉土に培養土を混ぜて作った土を入れ,たっぷり水を入れると持ち上がらないくらいに重くなりました。

一人に一つのバケツにていねいに植えました。

大きくなって,お米ができたら家に持ってかえって家族みんなで食べるんだと言っていました。
画像1
画像2
画像3

観察池の水草に花が咲きました。

観察池の西側半分には,水草やスイレンの育成を行っております。

ざりがにやメダカもいますので,子どもたちは楽しんで観察しています。

ビオトープ作りを進めている中で,生き物を少しずつ増やしています。

二・三日前から,「うりかわ」と思われる,カワイイ白い花が咲いています。
画像1
画像2
画像3

4年生今季初プール!!

4年生が今季初の水泳学習に入りました。

1時間目からの水泳学習でしたので,少し肌寒い幹事もしましたが,子どもたちはみんな元気に泳いでいました。
画像1
画像2

大きくなあれ!

1年生が生活科の学習でアサガオの観察とお世話をしています。
「葉っぱってふわふわしてる!」「葉っぱが12枚もある!」「わたしのは15枚もあるよ。」
子どもの興味・関心はどんどん広がっていきます。しっかりとスケッチもしました。
水やりを忘れないようにして、上手にそだてましようね。何色の花が咲くかな。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp