京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up3
昨日:45
総数:1019762
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

英語を楽しもう

土曜学習の後半は,「英語を楽しもう」でした。今日は,道案内をしましょう。
画像1
画像2
画像3

16日土曜学習

土曜学習の日です。黙々とプリントや問題集に取組んでいます。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 総合的な学習「輝く自分プロジェクト」 その2

 自分の好きなものやことなどについてまとめました。

画像1

♪6年生 音楽「お別れ集会に向けて」 その4

 上下パートに分かれて,お互いの歌声を聴きあいました。

画像1
画像2

♪6年生 体育「ソフトバレーボール」 その5

 「アンコールゲーム」をして,楽しみました。

画像1
画像2

♪3年 図工 コリントゲーム

図工では木工のコリントゲームというビー玉を使ったゲームを製作します。
どんなデザインにするか想像を膨らませて,アイデアスケッチをしました。
画像1
画像2

♪6年生 図画工作「卒業制作」 その1

 彫り終えて,絵の具で着色する子どもが多くなってきました。


画像1
画像2
画像3

♪6年生 算数「割合を使って」〜部分の割合の和を考えて〜

 全体を1とし,部分の割合の和を考えて問題を解きました。

画像1
画像2

2月15日(金)

ハムサンドの具
チャウダー
コッペパン 牛乳

画像1
画像2
画像3

♪1〜6年生 相撲部〜2月8日編〜

 寒い日でしたが,3月の相撲大会に向けて充実した稽古ができました。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/25 図工展 (2/25(月)〜3/1(金)) 就学前子育て講座(午前)
2/28 食に関する指導(3−1)
3/1 自由参観4〜5校時・学級懇談会 6年生を送る会 頭髪検査
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp