![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:45 総数:1019762 |
♪6年生 社会「日本とつながりの深い国々」〜韓国について〜 その2
チェギチャギを教わったり,質問に答えていただいたりして,あっという間に楽しい時間は過ぎました。
丁寧に子どもたちに教えていただき,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ♪6年生 社会「日本とつながりの深い国々」〜韓国について〜 その1
ゲストティーチャーをお招きし,韓国の生活や小学校などについて学びました。
![]() ![]() ![]() 梅の花
日差しも温かく感じるようになり,梅の蕾も膨らんで,ちらほら咲いてきました。
![]() ![]() ![]() 2月14日(木)
親子煮
白菜の煮つけ 黒大豆 麦ご飯 牛乳 ![]() ![]() ![]() ♪3年 サッカー3
攻め方しだいで大量得点。こちらもコツコツ1点ずつ得点。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 理科「電気の性質とはたらき」〜電気を変換しよう〜
手回し発電機で発電した電気を光や音などに変換しました。
![]() ![]() ![]() ♪3年サッカー1
コート作りの仕方を覚えて,さあ,試しのゲームです。足でボールを扱うことの難しさをしりました。
![]() ![]() ![]() ♪3年 サッカー2
リーグ戦に入って,チームの作戦を考えながらの学習が始まりました。
![]() ![]() ![]() ♪4・5・6年生 クラブ活動「すもうクラブ」〜2月8日編〜
連続して相撲を取れる体力がついてきました。
![]() ![]() ♪4・5・6年生 クラブ活動「バドミントンクラブ」〜2月8日編〜
試合形式で楽しみました。
![]() ![]() |
|