京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up15
昨日:55
総数:1019508
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

♪6年生 理科「てこのはたらき」〜単元のまとめ〜

 これまでの学習を振り返り,単元のまとめをしました。

画像1
画像2

♪6年生 社会「日本とつながりの深い国々」〜調べたい国を調べよう〜

 調べたい国の生活や文化を調べています。

画像1
画像2
画像3

2月5日(火)

チリコンカーン
野菜のホットマリネ
黒糖コッペパン 牛乳
チーズ
画像1
画像2
画像3

♪6年生 社会「日本とつながりの深い国々」〜調べ学習の本〜

 調べ学習のために,アメリカ・韓国・中国の本を用意しています。
 子どもたちは,学習に活用しています。

画像1
画像2
画像3

♪6年生 外国語活動「夢宣言をしよう」 その2

 ポインティングゲームやキーワードゲームをして,職業を表す語に慣れ親しみました。

画像1
画像2

2月4日(月)

肉じゃがカレー味
小松菜と切干大根の煮びたし
麦ご飯 牛乳
じゃこ
画像1
画像2
画像3

♪6年生 算数「量の単位」〜メートル法の仕組み〜

 いろいろな量の単位や測定する計器に関心をもち,その使い方を考えました。

画像1

♪6年生 国語「言葉について考えよう」〜言葉は動くを読んで〜

 「言葉は動く」を読んで,初めて知って驚いたこと,納得できたこと,もっと知りたくなったことなどをまとめました。

画像1

♪6年生 音楽「お別れ集会に向けて」 その2

 低音パートを練習しました。

画像1

♪1〜6年生 相撲部〜2月1日編〜

 低学年・高学年ともに熱戦が続きました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/15 クラブ(見学) 安全の日  みんなでおしゃべりデー
2/16 土曜学習
2/17 (支)部活動バレーボール交流会 おやじの会ヤカーリング 体育館掃除
2/18 児童朝会 学年会
2/19 半日入学・入学説明会
2/21 食に関する指導(5−3)
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp