京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up47
昨日:154
総数:1021261
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

♪6年生 第4回ジョイントプログラム「算数」

 ジョイントプログラムの算数テストに取り組みました。
画像1
画像2
画像3

1月11日(金)

ししゃものから揚げ 小松菜のゴマ炒め
味噌汁
ご飯 牛乳

画像1
画像2
画像3

♪6年生 家庭「思いを形に 生活に役立つ物」〜エコ裁縫〜 その3

 作品が完成しました。大切に使ってほしいです。

画像1

♪6年生 図画工作「版を生かして」 その5

 丁寧に色を付け始めています。

画像1
画像2
画像3

伏見中学の避難訓練を見てきました

 4年生は,9日(水)のお昼休みに隣にある伏見中学校の避難訓練を見学しました。
中学生が避難する様子や消防隊の方々の,放水場面を見せていただきました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 社会「わたしたちの生活と政治」〜国の政治3−裁判所の働き〜

  裁判所の働きについて調べました。


画像1

♪6年生 算数「見積もりを使って」〜切り上げ・切り捨てを使って〜

 目的に応じて,切り上げや切り捨てを使った適切な見積もりの仕方を考え,説明しました。

画像1
画像2

♪6年生 体育「サッカー」〜ねらい2〜 その1

 ねらい2になり,対抗戦をしています。同じチームと2回続けて対戦します。作戦が鍵をにぎっています。

画像1

1月10日(木)

五目豆腐 
ほうれん草ともやしのナムル
りんごゼリー
麦ご飯 牛乳
画像1
画像2
画像3

♪6年生 社会「わたしたちの生活と政治」〜国の政治2−内閣の働き〜

 内閣の働きについて調べました。

画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/15 クラブ(見学) 安全の日  みんなでおしゃべりデー
2/16 土曜学習
2/17 (支)部活動バレーボール交流会 おやじの会ヤカーリング 体育館掃除
2/18 児童朝会 学年会
2/19 半日入学・入学説明会
2/21 食に関する指導(5−3)
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp