![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:38 総数:1019541 |
5年生 音楽鑑賞教室
京都コンサートホールへ,京都市交響楽団の演奏を聴きに行きました。たくさんの楽器で奏でられる演奏の素晴らしさや壮大さに,子どもたちは惹き込まれているようでした。
子どもたちからは, 「音楽は楽しい気分にしてくれる。」 「CDで聴くよりも生演奏の方が心に染みた。」 「オーケストラの演奏と一緒に手拍子ができるなんてめったにないこと。とても楽しかった。」 といった声が聞こえてきました。 ![]() ♪図工展に向けて…
図工展に向けて,板橋ホールにワイヤーを取り付けています。
図工展当日は,子どもたちの作品でホールが満たされることでしょう。 ![]() ![]() ♪6年生 音楽「お別れ集会に向けて」 その1
「お別れ集会」に向けて低音パートの音程をたしかめました。
![]() 手巻きずし
教の給食はセルフ手巻きずしでした。
ご飯と具を海苔で上手に巻いて,「おいしい。」と食べていました。 ![]() ![]() ♪6年生 社会「日本とつながりの深い国々」〜学習問題を立てよう〜
ふだん目にしているものの中から,外国から入ってきたものや文化を探し,外国の人々とどのように関わっていけばいいのかという学習問題を立てました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 体育「ソフトバレーボール」 その2
ルールやゲームの進め方に慣れながら,いろいろなチームに挑戦して楽しみました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 国語「本は友達」〜わたしと本〜
文章全体の構成を考え,「わたしと本」というテーマで文章を書きました。
![]() ♪6年生 理科「てこのはたらき」〜テスト〜
「てこのはたらき」のテストを受けました。
![]() ♪6年生 外国語活動「夢宣言をしよう」 その1
職業の言い方を知り,キーワードゲームをして職業を表す語に慣れ親しみました。
![]() ♪6年生 算数「資料の調べ方」〜工夫されたグラフ〜
工夫されたグラフから人口の散らばりを読み取りました。
![]() ![]() ![]() |
|