![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:206 総数:1015282 |
2年 生活科「あそんで ためして くふうして」
9月から集めてきた材料を使って,思いっきり遊びました。
つんだり,ころがしたり,なげたり,はじいたり…どんどん遊びが広がっていきました。まだまだたのしい遊びが見つかりそうです。 保護者の皆さま,地域の皆さまにも材料集めにご協力いただき,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ♪1〜6年生 相撲部〜1月25日編〜
相撲を多く取ることをめあてに頑張りました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 算数「資料の調べ方」〜資料の比較〜
表や柱状グラフを基に2つの資料を比較し,その特徴を考えました。
![]() ♪6年生 社会「わたしたちのくらしと日本国憲法」〜市の政治と国民主権〜
国民主権について調べ,わかったことや考えたことを話し合いました。
![]() 1月28日(月)
平天とこんにゃくの煮つけ ほうれん草のおかか煮
豆腐の吉野汁 麦ご飯 牛乳 ![]() ![]() ![]() ♪4・5・6年生 クラブ活動「卓球クラブ」〜1月25日編〜
久しぶりの活動を楽しんでできました。
![]() ![]() ♪4・5・6年生 クラブ活動「バドミントンクラブ」〜1月25日編〜
ラリーを繰り返しました。
![]() ![]() 青少年健全育成パレード
27日(日)9:00より,「伏見地域生徒指導連絡協議会」の青少年健全育成パレードが行われました。伏見中学の吹奏楽部を先頭に校区を周ってきました。
![]() ![]() ![]() ♪4・5・6年生 クラブ活動「すもうクラブ」〜1月25日編〜
新年最初のクラブ活動です。入念に準備運動をしてから活動しました。
![]() ![]() ♪6年生 理科「てこのはたらき」〜おもりの重さや位置〜
実験用てこのうでが傾く様子と,おもりの重さや位置との関係を調べました。
![]() ![]() |
|