京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up48
昨日:59
総数:1019486
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

1月9日(水)

煮つけ 
ひじき豆
ご飯 牛乳
画像1
画像2
画像3

♪放課後学び教室再開!

 新年初めての放課後学び教室です。子どもたちは,自学自習に取り組めていました。
画像1

♪6年生 算数「中間のまとめ」

 「中間のまとめ」のテストを受けました。

画像1

♪1〜6年生 身体計測 その2

 バランスを取りながらくつしたを履いた後,身体計測をしました。
画像1
画像2
画像3

♪1〜6年生 身体計測 その1

 お正月明け,初めての身体計測です。姿勢やバランスについてのお話を聞きました。
画像1
画像2

♪6年生 図画工作「版を生かして」 その4

 安全面に注意し,楽しく学習できています。

画像1
画像2

PTA 声かけ運動

登校初日,PTAの皆さんが早朝より声かけ運動をしてくださいました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

☆5年生 理科 もののとけ方

 食塩や砂糖を水にまぜるとどうなるか,実験をしました。
子どもたちからは「とけてなくなる」「重さが増える」「色は変わらない」などといった
予想がでました。
画像1
画像2

5年 理科 ものの溶け方

 食塩や砂糖が水にとける様子を観察しました。
画像1

♪6年生 体育「サッカー」〜ねらい1〜 その2

 ゲームに慣れ,サッカーらしくなってきました。
 次回からは対抗戦に取り組みます。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/24 小さな巨匠展(27日まで) 食に関する指導(6−2)
1/25 クラブ
1/28 企画委員会
1/29 科学C学習(5年)
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp