京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up25
昨日:57
総数:1022151
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月17日(金)運動会

♪6年生 12月学級掲示

 6年生の学級掲示は,「お話の絵」です。各学級様々な絵が掲示されています。

画像1
画像2
画像3

♪12月町別集会

 各教室で集団登校や冬休みのくらしに話し合いました。
 5・6年生がしっかりと班の友達をリードしてくれました。

画像1
画像2

♪伏見中学校制服採寸 その3

 音楽室では体育の服やジャージの採寸をしました。

画像1
画像2

♪伏見中学校制服採寸 その4

 暖かく快適だったそうです。

画像1
画像2

♪12月児童朝会 その1

 音楽委員会による「かぞえうた」の全校合唱です。

画像1

4年生体育、ソフトバレーボール♪

4年生の体育ではソフトバレーボールを始めました。

チームでサーブやトスの練習をしたり、試合形式で対戦したりしています。

子どもたちは、うまくなろうと頑張っていました。
画像1
画像2

12月18日(火)

かぶらのクリームシチュー
アスパラガスのソティ
チーズコッペパン 牛乳
画像1
画像2
画像3

♪6年生 家庭「思いを形に 生活に役立つ物」〜エコ裁縫〜 その2

 できあがりが楽しみです。

画像1
画像2
画像3

♪6年生 社会「わたしたちの生活と政治」〜ソーレの活動〜 その2

 ソーレの活動は,様々な利用者の願いと関係していることを学びました。

画像1

♪6年生 算数「場合を順序よく調べて」〜条件に合う場合を選ぼう〜

 起こり得る場合を全て挙げ,条件に合う場合を選び出しました。

画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/19 土曜学習
1/20 京都市小学生持久走大会
1/21 児童朝会 研究発表前日準備 身体計測5年
1/22 支部研究発表会(1-3,2-2,3-3,4-1,5-3,6-1)授業以外の学級は給食終了後下校 身体計測(ひ)
1/24 小さな巨匠展(27日まで) 食に関する指導(6−2)
1/25 クラブ
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp