京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up3
昨日:37
総数:1022166
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月17日(金)運動会

♪創立140周年記念式典 その4

 ご来賓の皆様の祝辞に続き,児童代表の言葉,謝辞と続き式典を終えました。
画像1
画像2
画像3

♪創立140周年記念式典 その3

 多くの来賓の方々からご祝辞を頂戴しました。
画像1
画像2
画像3

♪創立140周年記念式典 その2

 午前9時40分頃,式典が始まりました。
画像1
画像2
画像3

♪創立140周年記念式典 その1

 今日は,伏見板橋小学校の創立140周年記念式典でした。校内は,お祝いムードに包まれていました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 学芸会に向けて その19

 「語り合おう」「ありがとう」を上下パートに分かれて聴きあいました。

画像1
画像2
画像3

11月1日(木)

水菜とつみれのハリハリ鍋
ひじきの煮付
麦ごはん 牛乳
画像1
画像2
画像3

♪6年生 図画工作「輝いているその瞬間」〜ポーズを決めよう〜

 ポーズを決めました。組体操やスポーツの動きを考えている子どもが多かったです。

画像1
画像2
画像3

♪6年生 算数「比例と反比例」〜テスト〜

 「比例と反比例」のテストを受けました。

画像1

4年2組、「概数のわり算」

4年2組では概数のわり算を行いました。
最初は難しそうだった概数も、だんだんと「わかった!」という声が聞こえてきました。

この調子で頑張ってほしいと思います。
画像1

♪6年生 理科「土地のつくりと変化」〜火山灰を調べよう〜 その1

 地層には,火山灰などが積もってできた層もあることを知り,火山灰について調べました。

画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/17 持久走大会予備日 食に関する指導(6−1)
1/18 避難訓練(地震・火災) 身体計測3年
1/19 土曜学習
1/20 京都市小学生持久走大会
1/21 児童朝会 研究発表前日準備 身体計測5年
1/22 支部研究発表会(1-3,2-2,3-3,4-1,5-3,6-1)授業以外の学級は給食終了後下校 身体計測(ひ)
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp