![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:164 総数:1020862 |
町別集会
第3回町別集会がありました。冬休みを前に,登下校の振り返りや,休み中の暮らしについて話し合いました。その後,集団下校をしました。
![]() ![]() ![]() 人権月間の取組 『言葉のプレゼント』
人権月間の取組 『言葉のプレゼント』 3
![]() ![]() 人権月間の取組 『言葉のプレゼント』
人権月間の取組 『言葉のプレゼント』 2
![]() ![]() 人権月間の取組 『言葉のプレゼント』
12月は人権月間です。人権月間の取組の1つとして,言われてうれしい言葉や元気が出るようなプラスの言葉をひとり1つずつ書いて,学年の掲示板に掲示しています。学校中にあたたかい素敵な言葉があふれています。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 体育「サッカー」〜はじめの学習〜
学習のねらいと進め方を知りました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 国語「ものの見方を広げよう」〜テスト〜
「ものの見方を広げよう」のテストを受けました。
![]() 12月14日(金)
さばの味噌煮 ブロッコリーのおかか煮
のっぺい汁 ご飯 牛乳 ![]() ![]() ![]() ♪3年 音楽「聖者の行進」![]() クリスマスに向けて気分も高まります。 ♪6年生 家庭「思いを形に 生活に役立つ物」〜エコ裁縫〜 その1
不要な布で縫い方や折り方を工夫して,作りたい物を作っています。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 理科「水よう液の性質」〜アンモニア水の蒸発〜
アンモニア水を蒸発させると臭いはするが,何も残らないことを調べました。
![]() ![]() |
|