![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:185 総数:1015206 |
4年生,マラソン大会の練習♪
4年生では,学年合同でマラソン大会の練習を行いました。
本番と同じ距離を走り、自分のペースで最後まで走り切ろうと頑張っていました。 明日は、いよいよマラソン大会本番です。中間マラソンや練習で培った力を出し切ってほしいと思います。 ![]() ![]() ♪1〜6年生 ふしみ児童クラブ( 土曜部活) 相撲部〜1 月12日編〜
新年になり,初めて中学生と合同稽古をしました。 相撲の合間に,自ら体を動かす姿が見られました。
![]() ![]() ![]() ♪持久走大会前日練習 その2
大会当日,最後まで元気に走り続けてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ♪持久走大会前日練習 その1
持久走大会に向け,ペース配分を考えて走りました。
![]() ![]() ![]() 1月15日(火)
肉じゃが
切干大根の煮つけ 麦ご飯 牛乳 ![]() ![]() ![]() 持久走大会 スタート時刻変更のお知らせ
1月16日(水)の持久走大会 のスタート時刻の変更
先日配布しました「学校だより1月号」でお知らせしたスタートの時刻を下記のように変更(3・4年と1・2年)しましたのでお知らせします。 スタート時刻 ・3・4年 10:00 (3年男子,1分置きに3年女子,4年男子,4年女子) ・1・2年 10:20 (1年男子,1分置きに1年女子,2年男子,2年女子) 5・6年 10:40 (変わっていません) (5年男子,1分置きに5年女子,6年男子,6年女子) 6年選択コース (5・6年)終了後 (変わっていません) その他 ・ひまわり学級は,各学年で参加します。 ![]() ♪5・6年生 1月委員会活動〜運動・集会委員会〜
運動委員会と集会委員会は,1月の児童朝会で「大なわ大会」の全校児童に向けて,お手本を見せながら説明をします。
いきいきと練習をしていました。 ![]() ![]() ![]() ♪3年 社会 昔からつたわるもの![]() ![]() ![]() 昔は洗濯板でどのように洗濯をしていたのか, 実際にたらいやせっけんを使って予想しています。 予想したことをみんなで話し合いました。 ♪6年生 体育「サッカー」〜ねらい2〜 その2
第2回の対抗戦を行いました。作戦を考え,ゲームを楽しみました。
![]() ![]() ♪6年生 体力づくり終了!
1年間頑張って続けた「体力づくり」を終了しました。
みんなで一生懸命に練習することやめあてに向かって頑張ることの大切さを学んでくれたことと思います。 この頑張りを中学校でもいかしてほしいです。 ![]() |
|