京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

♪6年生 社会「新しい日本,平和な日本へ」〜高度経済成長のなかのオリンピック〜

 高度経済成長のなかで,日本がどのように発展していったのか調べました。


画像1

♪6年生 算数「場合を順序よく調べて」〜落ちや重なりなく〜

 4種類のものの中から2種類を選んで組を作る組み合わせを調べる方法を考えました。

画像1
画像2
画像3

12月6日(木)

肉みそ炒め じゃこ
わかめスープ
麦ご飯 牛乳
画像1
画像2
画像3

♪6年生 平成24年度 伏見中学校オープンスクール その11

 陸上部や男子バスケットボール部の先輩方に走り方や技を見せてもらいました。
画像1
画像2

♪3年生 大根掘り

農園の方にインタビューもしました。
丁寧に答えていただいて多くのことを学んでいました。
トマトがつくられるのに,半年以上かかるということに驚きの声があがっていました。
画像1
画像2

♪6年生 平成24年度 伏見中学校オープンスクール その10

 ラグビー部・サッカー部・野球部の活動の様子です。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 平成24年度 伏見中学校オープンスクール その8

 女子卓球部・格技部の様子です。
 実際に取組を楽しみました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 平成24年度 伏見中学校オープンスクール その9

 吹奏楽部・美術部・園芸部の活動の様子です。
画像1
画像2
画像3

♪3年生 大根掘り

画像1
画像2
画像3
朝早くの集合でしたが欠席もなく全員でむかうことができました。
はじめての経験だった子も多く,
「するっとぬける感覚が楽しかった。」
と言っていました。
お家で食べるのが楽しみ〜と言って帰りました。

おもしろい形の大根もありました。

♪6年生 平成24年度 伏見中学校オープンスクール その7

 部活動体験の様子です。
 男女バレーボール部・男子卓球部の様子です。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/14 成人の日
1/15 身体計測3年 安全の日
1/16 持久走大会  みんなでおしゃべりデー
1/17 持久走大会予備日 食に関する指導(6−1)
1/18 避難訓練(地震・火災) 身体計測3年
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp