京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/28
本日:count up7
昨日:156
総数:1021067
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

少年補導もちつき大会

もちつき大会の準備が整いました。10時30分から始まります。
画像1
画像2
画像3

♪もちつき大会のご案内

 9日(日)はもちつき大会です。お誘い合わせの上,ご参加ください。
画像1

♪12月土曜学習 その3

 前後半交代で,五色百人一首に取り組みました。中には,20枚近く取れた子どもがいました。
 今回も,地域の皆様にご協力いただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

♪12月土曜学習 その2

 低学年の学習の様子です。先生に熱心に質問する姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

♪12月土曜学習 その1

 高学年の学習です。自学自習の習慣が身についてきています。
画像1
画像2

土曜学習

今日の土曜学習は,「五色百人一首」に取り組みました。1月の土曜学習でも挑戦します。
画像1
画像2
画像3

♪3・4・5・6年生 12月代表委員会

 各委員会からの連絡・報告を行いました。

画像1
画像2

♪6年生 道徳「隣の国の人々と」〜雨森芳洲と朝鮮通信使〜

 資料「二十一世紀へのメッセージ」を読んで話し合う。

画像1
画像2

♪6年生 社会「新しい日本,平和な日本へ」〜これからの日本を考えよう〜

 残された問題を調べ,これからの日本のあるべき姿をまとめました。

画像1
画像2

♪3年生 体育(はばとび)

画像1
画像2
画像3
短い助走で高くとぶイメージでとんでいます。

自分の記録が伸びていくのが楽しくてもっととびたい!!と言っていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/14 成人の日
1/15 身体計測3年 安全の日
1/16 持久走大会  みんなでおしゃべりデー
1/17 持久走大会予備日 食に関する指導(6−1)
1/18 避難訓練(地震・火災) 身体計測3年
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp