京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up3
昨日:37
総数:1022166
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月17日(金)運動会

♪第3回わくわくタイム〜にんげん知恵の輪〜

 にんげん知恵の輪をして楽しみました。
画像1
画像2

♪第3回わくわくタイム〜進化じゃんけん〜

 第3回わくわくタイムの様子です。まずは進化じゃんけんをしました。
画像1
画像2

♪6年生 算数「比例と反比例」〜グラフの特徴〜

 比例する2つの数量の関係を表すグラフの特徴を理解しました。

画像1
画像2
画像3

♪6年生 学芸会に向けて その3

 楽譜を見ながらしっかりと練習しました。

画像1
画像2
画像3

参観日

たくさんの方々のご参観ありがとうございました。
画像1
画像2

♪3年 マット運動

今日のねらい2の学習では,今までできなかった回り方ができるようになった児童がうんと増えてきました。
画像1
画像2
画像3

放課後まなび教室

今日は参観授業・懇談会だったので参加する児童は大変少ないようです。そのためか,みんな落ち着いて取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

10月3日(水)

親子煮 ほうれん草と白菜のごま煮
ご飯 牛乳 りんご
画像1

♪6年生 図画工作「想像のつばさを広げて(絵に表す)」 その1

 表したい情景のイメージを,表現方法を工夫して表していきました。

画像1
画像2
画像3

♪6年生 算数「比例と反比例」〜比例の式に表そう〜

 表から2つの数量の関係を見出し,比例の式に表しました。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/11 委員会活動  身体計測1年
1/14 成人の日
1/15 身体計測3年 安全の日
1/16 持久走大会  みんなでおしゃべりデー
1/17 持久走大会予備日 食に関する指導(6−1)
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp