|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:165 総数:1029056 | 
| ガーデンシュレッター
校庭の木の枝を刈り,ガーデンシュレッターで細かく刻んでいきます。信じられないぐらいの嵩になります。    12月17日(月)
牛肉のしぐれ煮 ほうれん草のおかか煮 ずいきのくずひき 麦ご飯 牛乳    4年生、算数の様子♪
4年生の算数では「小数×整数,小数÷整数」をしています。今までできない!と思っていた2÷4のような式ができることが分かり、驚いていました。  ♪3年 理科「物の重さ」 ゆらゆらかたむく様子に大興奮でした!! 第2回 家庭教育学級
今回の家庭教育学級では,「からあげの調理」でした。下味にちょっと工夫を凝らした本格的な味付けです。どんな風に仕上がったのでしょう。    ♪人権集会 その2
 みんなで「貨物列車」をしました。ふだんはあまりお話しできない他学年の児童と仲よく交流しました。    ♪人権集会 その1
 校長先生のお話に続き,みんなで「かぞえうた」を合唱しました。    ♪1〜6年生 中間マラソン
 12日(水)から中間マラソンを開始しました。どの子どももめあてをもち,頑張って走れています。   ♪6年生 集会委員会「フリスビー大会」
 6年生のフリスビー大会の様子です。集会委員会の児童の進行で楽しくフリスビーを飛ばしました。    ♪人権集会に向けて
 人権集会に向けて,各学級の成果とこれからの頑張りを学級で話し合いました。  | 
 | |||||||||||