京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up29
昨日:57
総数:1022155
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月17日(金)運動会

♪第7回御香宮ちびっ子相撲大会 その2

 地元ということで緊張気味の子どもたちも中にはいましたが,大声援を受けて全力で対戦相手にぶつかっていきました。
 どの学年も熱戦続きでした。
画像1
画像2
画像3

♪第7回御香宮ちびっ子相撲大会 その1

 9月29日(土)御香宮特設相撲場にて第7回御香宮ちびっ子相撲大会が行われました。伏見西支部を中心に,約230名の参加がありました。
 開会式では,本校6年生が選手宣誓を行いました。言葉通り,両親や地域の方への感謝を忘れずに精いっぱい自分の力を出し切れました。
画像1
画像2

5年生 「花背山の家」にむけて

 来週は,いよいよ「山の家」です。
本番に向けて,リーダーや食事係,生活係,保健係,レクリエーション係,活動係などそれぞれの役割をがんばっています。
 
 今日は,キャンプファイヤーでおどる『パティケークポルカ』の練習を行いました。

画像1
画像2

♪1〜6年生 相撲部〜10月5日編〜

 前期最後の相撲部です。新入部員や見学の子どもがおり,優しく声かけする先輩部員の姿が見られました。
画像1
画像2

♪2年生 ドッジボール大会

 2年生のドッジボール大会の様子です。
 開始と終了の挨拶もしっかりとできました。
画像1
画像2

♪1年生 ドッジボール大会

 1年生のドッジボール大会の様子です。
 チームワークよく楽しく活動できていました。
 
画像1
画像2
画像3

♪平成24年度 前期終業式

 今日は,前期の終業式でした。校長先生から「ウサギ」と「カメ」のお話がありました。終了後,学級でなぜカメが勝てたのかを子どもたちは考えていました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 図画工作「想像のつばさを広げて(絵に表す)」 その2

 できあがりが楽しみです。

画像1
画像2
画像3

10月5日(金)

前期最終の給食です。みんなで輪になり食べました。
ハッシュドビーフ
野菜のホットマリネ
ご飯 牛乳
画像1
画像2
画像3

10月4日(木)

梅鮭ご飯 黒豆の五目煮
味噌汁  牛乳
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/31 年末休日
1/1 元日
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp