京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up23
昨日:163
総数:1022092
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月17日(金)運動会

♪6年生 書写「トライあんどチャレンジ」〜文字の配置や大きさ〜

 用紙の大きさに対する文字の位置や大きさを考えて,読みやすく書きました。

画像1
画像2
画像3

PTA 親と子の秋のつどい4

フリーマーケット
お茶コーナー
画像1
画像2
画像3

PTA 親と子の秋のつどい3

模擬店2
画像1
画像2
画像3

PTA 親と子の秋のつどい

ゲームコーナー
画像1
画像2
画像3

PTA 親と子の秋のつどい 5

各模擬店の様子
画像1
画像2
画像3

PTA 親と子の秋のつどい 2

君もスターだ!舞台発表が始まりました。今年は3チームだけの出演でしたが,それぞれ見事な演技を見せてくれました。
画像1
画像2
画像3

PTA 親と子の秋のつどい  オープニング

PTA みんなでつくる「親と子の秋のつどい」がはじまりました。PTA会長の挨拶から始まり。伏見中学吹奏楽部の演奏で盛り上がってきました。
画像1
画像2
画像3

♪1〜6年生 ふしみ児童クラブ(土曜部活)相撲部〜11月3日編〜

 祝日の活動でしたが,多くの子どもたちが参加してくれました。
 基本の型や姿勢などをしっかりと学ぶことができました。

画像1

親と子の秋のつどい

11月10日(土)みんなでつくる 「親と子の秋のつどい」が開催されます。
多くの方々のご参加お待ちしております。午前11時より午後3時まで 
京都市立伏見板橋小学校 運動場  
 ・雨天でも決行いたします。
 ・模擬店は金券でのみ販売いたします。当日は午前10時45分より金券
  販売をいたします。
 ・内容については,変更になる場合もございます。ご了承ください。
画像1
画像2

♪6年生 学芸会に向けて その32

 本番さながらの状態で練習をしました。
 1年生が見に来てくれたので,少し子どもたちは緊張気味でした。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/17 児童朝会 個人懇談会1日目 安全の日
12/18 個人懇談会2日目 赤い羽根共同募金
12/19 個人懇談会3日目 赤い羽根共同募金
12/20 個人懇談会4日目 赤い羽根共同募金
12/21 朝会(6年) 授業終了 給食終了 大掃除
12/23 天皇誕生日
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp