![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:111 総数:658573 |
朝会・洛央タイム
12月になりました。今日は人権について校長先生から
お話がありました。 校長室の前にあるポストにたくさんのお手紙が届き その中のいくつかが紹介されました。 紹介されたお手紙に書かれたことは,私たちの心を あたたかくしてくれました。 洛央タイムでは,育成学級のお友だちが学習発表会 で頑張ったことについて話しました。 「一生懸命練習したら成功する」という言葉が印象に残りました。 ![]() ![]() ![]() 給食室より 12月3日![]() ![]() ![]() ずいきとは里いもの茎のことです。 給食では,皮をむいて乾燥させた干ずいきを使ったすまし汁に,水どきの片栗粉でとろみをつけ,しょうがのしぼり汁を加えて仕上げます。 ずいきのくずひきは,京都で昔から食べられているおばんざいのひとつです。 しょうがの香りと片栗粉のとろみが体を温めてくれる献立です。 頑張りました!駅伝記録会
京都市小学生駅伝記録会が2日に鴨川河川敷で行われました。
洛央小学校からは女子チームが参加しました。 子ども達は力を出し,見事10位入賞を果たしました。 ![]() ![]() ![]() |
|