京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up21
昨日:111
総数:658573
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
早寝・早起き・朝ごはんを大切にして、元気に学校生活を送っていきましょう。

朝会・洛央タイム

12月になりました。今日は人権について校長先生から
お話がありました。
校長室の前にあるポストにたくさんのお手紙が届き
その中のいくつかが紹介されました。
紹介されたお手紙に書かれたことは,私たちの心を
あたたかくしてくれました。

洛央タイムでは,育成学級のお友だちが学習発表会
で頑張ったことについて話しました。
「一生懸命練習したら成功する」という言葉が印象に残りました。

画像1
画像2
画像3

給食室より  12月3日

画像1
画像2
画像3
☆ 今日の献立 ☆  ・麦ご飯  ・牛乳  ・牛肉のしぐれ煮  ・ほうれん草のおかか煮  ・ずいきのくずひき


ずいきとは里いもの茎のことです。
給食では,皮をむいて乾燥させた干ずいきを使ったすまし汁に,水どきの片栗粉でとろみをつけ,しょうがのしぼり汁を加えて仕上げます。
ずいきのくずひきは,京都で昔から食べられているおばんざいのひとつです。
しょうがの香りと片栗粉のとろみが体を温めてくれる献立です。

頑張りました!駅伝記録会

京都市小学生駅伝記録会が2日に鴨川河川敷で行われました。
洛央小学校からは女子チームが参加しました。
子ども達は力を出し,見事10位入賞を果たしました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/7 研究発表会
京都市立洛央小学校
〒600-8094
京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL:075-344-2093
FAX:075-344-2097
E-mail: rakuo-s@edu.city.kyoto.jp