京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up14
昨日:40
総数:660389
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
早寝・早起き・朝ごはんを大切にして、元気に学校生活を送っていきましょう。

4年 みさきの家野外活動15

セイウチショーを見学しています。
とても大きいのでびっくり!
子ども達からの大きな歓声と笑い声で大変盛り上がっています。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家野外活動14

鳥羽水族館に到着しました。
これからグループで見学活動をします。
海の生き物について,いろいろな発見をしてくださいね。
画像1
画像2

4年 みさきの家野外活動13

退所式を終えて,子ども達はみさきの家を出発しました。
これから鳥羽水族館に行きます。
画像1
画像2

4年 みさきの家野外活動12

みさきの家での生活はいよいよ最終日となりました。
大変良い天候の中,海辺で全員元気に朝食を摂っています。
今日の活動も元気いっぱい頑張りましょう。

画像1

4年 みさきの家野外活動11

みさきの家での生活も最後の夜となりました。
芝生広場の横での食事も最後です。
この後はいよいよ「ナイトウォーク」,グループで励まし合いながら頑張ってくださいね!
画像1

給食室 10月3日

画像1
☆ 今日の献立 ☆  ・牛乳  ・バターうずまきパン  ・チリコンカーン
             ・アスパラガスのソティ

今日は大豆を使った献立でした。
カレー味のチリコンカーンは,大豆料理の中でも子どもに人気のおかずです。

4年 みさきの家野外活動10

子ども達は大磯浜に到着しました。
波が少し高いので,海に入ることはしませんが,海岸の地形や砂浜の生き物の観察をしています。
いろいろなものが発見できているようです。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家野外活動9

昼食の様子です。
海を眺めながら,とても気分良く食事ができています。
午後は磯観察です。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家野外活動8

午前の活動「野外スポーツ」が始まりました。
子ども達はサッカー,鬼ごっこ,バドミントン,バレーボール,ソフトボールなど,好きな遊びを楽しんでます。

画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家野外活動7

みさきの家での生活,2日目の朝を迎えました。
子ども達は全員元気です。
朝の集いではしっかり校歌を歌い,学校紹介をしました。
今日の活動も元気いっぱいで行います。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/25 下京区小学校対抗ドッジボール大会
11/29 洛央クリーンデー
京都市立洛央小学校
〒600-8094
京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL:075-344-2093
FAX:075-344-2097
E-mail: rakuo-s@edu.city.kyoto.jp