![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:213 総数:1016050 |
4年生、学芸会のリハーサル♪
とうとう、学芸会のリハーサルでした。
4年3組の教室で歌の練習をした後、体育館にてリハーサルを行いました。 子どもたちは本番どおりに精一杯通していました。 明日は、とうとう本番です。今まで頑張ってきたことを、出し切ってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 4年2組、身体計測
今回の身体計測では、測る前に背骨と神経について学び、背骨の大切さを学びました。
また、さんまの背骨にある神経を実際に観察したりしました。 また、『立って靴下をはくと背骨に良い』ということで、みんなで靴下を脱いだり、履いたりして、競争しました。 ![]() ![]() ![]() ♪6年生 「第18回伏見西支部駅伝大会兼大文字駅伝大会予選会」に向けて その5
選手選考のためのタイム測定をしました。
![]() ♪学芸会リハーサル
学芸会リハーサルを行いました。どの学年も明日に向けて気合いが入っていました。
![]() ![]() ![]() ♪6年生 学芸会に向けて その33
子どもたちの表情も引き締まってきました。
![]() 11月12日(月)
さんまの生姜煮 野菜のきんぴら
豆腐の吉野汁 麦ごはん 牛乳 ![]() ![]() ![]() ♪6年生 保健「病気の予防(2)」〜テスト〜
「病気の予防(2)」のテストを受けました。
![]() ♪6年生 書写「トライあんどチャレンジ」〜文字の配置や大きさ〜
用紙の大きさに対する文字の位置や大きさを考えて,読みやすく書きました。
![]() ![]() ![]() PTA 親と子の秋のつどい4
フリーマーケット
お茶コーナー ![]() ![]() ![]() PTA 親と子の秋のつどい3
模擬店2
![]() ![]() ![]() |
|