京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/02
本日:count up11
昨日:147
総数:1021614
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月17日(金)運動会

♪6年生 図画工作「想像のつばさを広げて(絵に表す)」 その1

 表したい情景のイメージを,表現方法を工夫して表していきました。

画像1
画像2
画像3

♪6年生 算数「比例と反比例」〜比例の式に表そう〜

 表から2つの数量の関係を見出し,比例の式に表しました。

画像1
画像2
画像3

♪6年生 10月学級掲示

 6年生の学級掲示は,5・7・5の句や理科の自由作品などが掲示されています。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 10月学年掲示

 学年掲示板には,組体操の写真が掲示されています。とても誇らしげな表情の子どもたちがご覧いただけます。
画像1

♪4年生 ドッジボール大会

 4年生のドッジボール大会の様子です。
 5・6年生より少し小さめのコートでしたが,次々と相手チームめがけてボールを投げていました。
画像1
画像2
画像3

2日(火)授業参観の様子

4・5・6年生の前期最後の参観授業・懇談会がありました。
画像1
画像2
画像3

♪3年 マット運動

自分のめあてをしっかりもって取り組んでいます。少しずつ回れる技が増えてきました。
画像1
画像2
画像3

2年 おはなしの絵

画像1
画像2
 今,おはなしの絵に取り組んでいます。
登場人物をパスで描いています。この後は,絵の具で仕上げようと思っています。出来上がりをお待ちください。

♪6年生 学芸会に向けて その2

 学芸会に向けての合奏の練習です。

画像1
画像2
画像3

5年生 ドッジボール大会

 今日は,運動委員会主催の「ドッジボール大会」がありました。
クラス対抗ということもあって,みんな燃えていました!
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/9 クラブ  身体計測3年
11/10 PTA「親と子の秋のつどい」
11/11 学区民ハイキング
11/12 学芸会前日準備(6年) 銀行振替日 経理の日
11/13 学芸会 後片付(5年)
11/15 支部育成運動会  安全の日 食に関する指導(1−3)
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp