京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up5
昨日:46
総数:409921
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【2年生】九九をおぼえよう

画像1
11月1日(木)
10月の中旬から算数科では「かけ算」を学習しています。
5の段から始まって,最後に1の段の九九を習いました。算数の時間以外でも,朝の会や給食を食べ終わってからも唱えています。それぞれ,間違いやすい九九があり,「あー!!またここで失敗した!!」と悔やむ姿がありますが,何回も何回も唱えて自分のものにしていってほしいです。


【2年生】学芸会について4

画像1画像2
11月1日(木)

今日は体育館で通し練習をしました。衣装をつけて,気分も高まります。お面をつけたり,衣装をかえたり,楽器をもったりと忙しいですが,すばやく用意ができるように頑張っています。

【2年生】学芸会にむけて3

画像1画像2
10月31日(水)
学芸会の用意が進んでいます。今日は,大きな模造紙に題名をかきました。
当日,ステージの後方につるす予定です。2年生41名全員で絵もかいています。

ぜひご注目を!!



        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/1 下京中学「生き方探究チャレンジ体験」〜7日
再検尿
大文字予選会前健康相談
11/3 サッカー全市交流会
11/5 ともだちの日
委員会活動6校時(卒業写真)
学芸会前々日準備
11/6 ブクブクタイム
見守り隊
学芸会リハーサル
学芸会前日準備
11/7 学芸会
京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp