京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up58
昨日:38
総数:1019589
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

♪6年生 算数「比例と反比例」〜グラフから読みとろう〜

 比例のグラフから,数量の関係や数値などを読み取りました。

画像1

10月16日(火)

きのこのクリームシチュー
ひじきのソティ
チーズコッペパン
牛乳
画像1

♪6年生 学芸会に向けて その6

 低音楽器や太鼓も使って合奏しました。

画像1
画像2

退所式

山の家ともお別れです。お世話になった山の家の先生方・職員の方々にに感謝の気持ちを込めて,お礼を言いました。
画像1
画像2

♪1〜6年生 相撲部〜10月12日編〜

 5年生が山の家で学習中のため,少し寂しかったですが精いっぱい頑張れました。

画像1
画像2

♪6年生 算数「比例と反比例」〜説明をしよう〜

 表,式,グラフを使って比例していることを説明しました。

画像1

♪6年生 国語「自分の考えを明確に伝えよう」〜意見分を読み合おう〜

 意見文をグループで読み合いました。

画像1
画像2

♪6年生 社会「世界に歩み出した日本」〜発展していく産業〜

 明治時代の産業について調べ,日本の近代化について考えました。

画像1

ウッドクラフト

画像1
4日目午前,ウッドキーホルダーを作りました。思い出のお土産となりました。
画像2

4日目,冒険の森 アンコール

昨日に続き,サプライズで冒険の森で遊べるチャンスをもらえました。わずか1時間ですが子どもたちは夢中で遊びました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/31 創立140周年記念式典前日準備
11/1 創立140周年記念式典 頭髪検査 身体計測(ひ)
11/2 委員会活動 入学届受付終了 身体計測4年
11/3 文化の日 リレーカーニバル
11/5 朝会(1年) 保健の日 身体計測5年
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp