![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:211 総数:1015560 |
♪6年生 辞書引き大会
6年生の辞書引き大会の様子です。次々と問題を解いていきました。
![]() ![]() ♪6年生 国語「9・10月の漢字のまとめ」
「9・10月の漢字のまとめ」のテストを受けました。
![]() ♪6年生 学芸会に向けて その17
鍵盤ハーモニカ・リコーダーグループの練習の様子です。
![]() ![]() 10月30日(火)
ジャガイモのクリームシチュー
アスパラガスのソティ バター渦巻パン 牛乳 ![]() ![]() ![]() 4年生理科、「わたしたちの理科室」vol.2
理科「わたしたちの理科室」の2時間目ではガスコンロとアルコールランプの使い方を学びました。
初めての火の取り扱いに、子どもたちは緊張した面持ちで取り組んでいました。 ![]() ![]() 4年生理科 、「わたしたちの理科室」vol.1
4年生の理科では、初めて理科室に行って学習しました。
1時間目は理科室にはどのような実験器具があるのか、みんなで調べました。 ![]() ![]() 5年生 アンガス先生と
外国語の学習。今日は「船長さんの命令」というゲームを英語バージョンで行って楽しみました。
![]() ![]() 10月29日(月)
鮭と大根葉のまぜご飯
キャベツの吉野汁 三度豆の煮付 牛乳 ![]() ![]() ![]() ♪1〜6年生 相撲部〜10月26日編〜
伏見中学校格技室をお借りして稽古をしました。
低学年・高学年と分かれて活動しました。 女子部員も男子顔負けの熱戦を繰り広げました。 ![]() ![]() ♪4・5・6年生 クラブ活動「すもうクラブ」〜10月26日編〜
久しぶりのクラブ活動でした。子どもたちは,のびのびと楽しんで活動できていました。
![]() ![]() |
|